作り方
- 1
豆腐をザルにあげ、崩して20~30分ほど置いておく(水切り変わり)。長ネギは小口切りにする。
- 2
海老は皮をむき背わたを取って刻む。そこへ片栗粉と酒(ともに分量外)をふりかけ、もみ込んで20~30分置いて臭みを抜く。
- 3
ボールに1と2、枝豆、片栗粉、しょうが、塩を入れて混ぜる。生地が柔らかい場合は片栗粉を追加、固ければ出汁を追加する。
- 4
生地を適当な大きさに丸めて、160℃の油でうっすらきつね色になるまで揚げる。
- 5
つゆを作る。鍋にすべての材料を入れてひと煮たちさせる。器に揚げた真薯を盛りつけ、つゆをかける。
コツ・ポイント
豆腐と海老の下準備を同時に行い、置いておく時間で別の料理を進めましょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20763500