ふき煮

ラッタさん
ラッタさん @cook_40085142

酢を入れてサッパリ味に寄せてます。
このレシピの生い立ち
個人農園のふきをいただき、煮ました。
おいしかったので、各分量を洗い出しました。

初回は三温糖を入れ、ほかの調味料も大さじ1.5と多かったのですが、薄味を目指し現在は減らしています。

ふき煮

酢を入れてサッパリ味に寄せてます。
このレシピの生い立ち
個人農園のふきをいただき、煮ました。
おいしかったので、各分量を洗い出しました。

初回は三温糖を入れ、ほかの調味料も大さじ1.5と多かったのですが、薄味を目指し現在は減らしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ふき(下処理済み) 300g
  2. ゴマ 大さじ1程度
  3. 調味液
  4. 大さじ3
  5. かつおぶし(パック) 1パック(2.5g)
  6. 醤油 大さじ1
  7. みりん 大さじ1
  8. 大さじ1
  9. 純米酢 大さじ1弱

作り方

  1. 1

    ・ふき(下処理済み)
    を3~5㎝程度に切り揃える。

  2. 2

    容器に
    ・水
    ・かつおぶし(パック)
    を入れ時間を置く。

  3. 3

    No.2に
    ・醤油
    ・みりん
    ・酒
    ・純米酢
    を入れ混ぜる。

  4. 4

    フライパンに
    ・ゴマ油
    を入れ、ふきを炒める。
    調味液を加え煮る。

コツ・ポイント

No.4 ふきに水分が多くついている時は、
1)フライパンで軽く乾煎りし水気を飛ばしてから
2)切った後にもう一度茹でこぼしてザルにあげた時の湯気で水気を飛ばしてから
ゴマ油を入れて炒めます。
※パチパチはねたくないので

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ラッタさん
ラッタさん @cook_40085142
に公開
【iPhoneでレシピ作成時 作り方欄内での改行の仕方】左下の地球儀マークをタップしてキーボード表示にし、左側にある『⬆️キー』をタップし、右側にある『↩️キー』をタップする。
もっと読む

似たレシピ