ココナッツオイルで作る簡単チュイール。

卵白1個分、混ぜて焼くだけ泡立てなしで作れるとっても簡単なチュイール。焼き立てのサクサクが味わえるのは手作りならでは。
このレシピの生い立ち
ココナッツオイルでチュイールを作ったらココナッツの甘い風味で砂糖控えめでも美味しくできるのではと思い作ってみました。なので甘さ控えめです。
ココナッツオイルで作る簡単チュイール。
卵白1個分、混ぜて焼くだけ泡立てなしで作れるとっても簡単なチュイール。焼き立てのサクサクが味わえるのは手作りならでは。
このレシピの生い立ち
ココナッツオイルでチュイールを作ったらココナッツの甘い風味で砂糖控えめでも美味しくできるのではと思い作ってみました。なので甘さ控えめです。
作り方
- 1
アーモンドスライスを使用する場合はフライパンで乾煎りし、冷ましておく。
- 2
ココナッツオイルが固まっている場合は溶かしておく。胡麻は黒胡麻が多いほど苦くなるので黒1:白4くらいがオススメ。
- 3
オーブンを180度で予熱する。ボウルに卵白を溶きほぐし、砂糖、薄力粉、ココナッツオイルの順に加えその都度よく混ぜる。
- 4
今回は2種類作ったのでボウル2つに分けてそれぞれ胡麻とスライスアーモンドを加えて混ぜる。
- 5
天板にクッキングシートを敷きスプーン1杯ずつ生地を置いて薄く広げたら180度のオーブンで10〜12分焼く。
- 6
全体がこんがり色付いたらオーブンから取り出し、熱いうちに麺棒や瓶などに乗せ上から押さえてカーブさせる。(省略可)
- 7
すぐに湿気てくるので冷めたら乾燥剤と共に密閉容器に入れて保存して下さい。作ってすぐに食べちゃうのが一番美味しいです。
- 8
一度に焼けない場合は何回かに分けて焼いて下さい。オーブンにより焼き時間は異なるので目安にして下さい。
- 9
しっかり焼いた方がカリッとしますが焦げると苦いので程々に。カーブを付けるときはミトン等を付けて火傷しないようにご注意を。
コツ・ポイント
なるべく薄く伸ばして下さい。焼き立ては柔らかいですがあっという間に固くなります。(そしてあっという間に湿気ます)カーブをつける前に固まってしまったら軽く温め直すと再び柔らかくなります。1種類だけ作る場合は胡麻又はアーモンドを倍量で。
似たレシピ
-
-
-
卵白が1個余ったら♪アーモンドチュイール 卵白が1個余ったら♪アーモンドチュイール
卵白が1個余ったらアーモンドの風味たっぷりのサクサクチュイールに♡混ぜて焼くだけで簡単で美味しいおやつに♪ mari* -
-
-
ココナッツオイルで作る!スコーン ココナッツオイルで作る!スコーン
焼いてる間からココナッツの香りがたまりません♪サクサクスコーン!焼き立てにバターは最高!朝食にはジャムをのせて(*^^* テンテン☆ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ