♡鶏ムネ肉の野菜あんかけ♡

鶏胸肉と野菜のあんかけで、あっさり味だけど、お肉でガッツリ!食欲をそそるおかずです♡野菜もたっぷり摂れますよ♩
このレシピの生い立ち
野菜が半端に残っていたので、あんかけにして揚げた鶏肉の上にかけてみました♡鶏モモ肉やタラやかじきなどのお魚でも美味しいと思います♩揚げ物ですが意外とあっさり!ペロリといけちゃいます!
♡鶏ムネ肉の野菜あんかけ♡
鶏胸肉と野菜のあんかけで、あっさり味だけど、お肉でガッツリ!食欲をそそるおかずです♡野菜もたっぷり摂れますよ♩
このレシピの生い立ち
野菜が半端に残っていたので、あんかけにして揚げた鶏肉の上にかけてみました♡鶏モモ肉やタラやかじきなどのお魚でも美味しいと思います♩揚げ物ですが意外とあっさり!ペロリといけちゃいます!
作り方
- 1
《下準備①》
鶏胸肉を好きな大きさに切って、材料の○を加え混ぜ合わせ、1時間ほど冷蔵庫に入れて寝かせる。 - 2
※この下準備で、お肉がよりジューシーに、柔らかく仕上がります♡
- 3
《下準備②》
1時間ほど経ったら、材料の◎を加え混ぜ合わせ、20〜30分ほどおく。(下味をつける。) - 4
あんかけ用の野菜を切っていく。(にんじん、ピーマンは細切り、玉ねぎは薄めに切って、えのきはほぐしておく。)
- 5
熱したフライパンにごま油をひき、にんじんと玉ねぎを入れ、2分ほど中火で炒める。
- 6
2分経ったら、ピーマンとえのきを加え、更に1分ほど炒める。
- 7
炒め終わったら、そこに●を加え、2〜3分ほど弱火〜弱中火で混ぜながら煮る。
- 8
水溶き片栗粉を入れ、とろみをつけたら野菜あんかけは完成♡
- 9
鶏胸肉の入っているボウルの中の水分を捨て、ボウルの中に溶き卵を入れる。
- 10
鶏胸肉に片栗粉をまぶし、170〜180度の油で揚げる。
- 11
揚ったら、油を切っておく。
- 12
お皿に、お肉を盛り付け、その上からあんかけをかける。
- 13
ごまやネギをかけたら完成♡
- 14
※材料には書いてありませんが、私は今回、余っていた絹さやもあんかけの中に入れました♩
- 15
※好きな野菜を使っていただいたり、追加していただいても美味しく仕上がりますよ♡
コツ・ポイント
あとで、水溶き片栗粉でとろみをつけたいので、作り方⑦であまり水分を飛ばしすぎないよう注意してください!!
似たレシピ
その他のレシピ