作り方
- 1
大根は厚さ2センチの半月切りにし、皿に並べ電子レンジで500Wで4分加熱する。(700Wなら3分)
- 2
こんにゃくは食べやすい大きさに切り、熱湯で3分ほど茹でる。
- 3
さつま揚げは半分に切っておく。
- 4
鍋でこんにゃくを空炒りし、水分が飛んだらごま油を加え1分ほど炒る。
- 5
鍋に大根とさつま揚げ、砂糖・みりんと鰹だしを加え、落し蓋をして中火で5分煮る。
- 6
しょうゆを加え更に5分煮る。煮汁が鍋底に少し残った状態で火を止め、そのまま冷ます。
コツ・ポイント
こんにゃくは大きめなら切り込みを入れると味が染みて美味しくなる。さつま揚げは野菜やイカ入りのものでも美味しい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20780844