100円フライパンで巻かないオムライス

100円ショップで売ってる直径15cmくらいのフライパン。卵専用にすると結構持ちます。今回オムライスを作ってみました。
このレシピの生い立ち
今日のお昼はインスタントラーメンだなって思ったら、お姉ちゃんがオムライスって言うので普通のをふたつ作りました。あとひとつ、自分のはちょっと面白いのを作りたくなっちゃって。
100円フライパンで巻かないオムライス
100円ショップで売ってる直径15cmくらいのフライパン。卵専用にすると結構持ちます。今回オムライスを作ってみました。
このレシピの生い立ち
今日のお昼はインスタントラーメンだなって思ったら、お姉ちゃんがオムライスって言うので普通のをふたつ作りました。あとひとつ、自分のはちょっと面白いのを作りたくなっちゃって。
作り方
- 1
今回の主役は左のフライパン。右のは20cmですから小さいですね。
100円です。
オムレツの材料はよく溶いておきます。 - 2
ケチャップライスはお好みのレシピで。このフライパンだと200gが限界ですね。
- 3
フライパンを温めてマーガリンを溶かし、よく溶いた卵液を流しいれますが、火は必ず弱めの中火以下で。
- 4
フライパンが小さくて深いのでゆっくりと火が入ります。固まったところを剥がすように混ぜます。焦って強火は厳禁です。
- 5
液状のところがほとんどなくなりました。
ここで火を止めます。これは必ず! - 6
ケチャップライスをのせます。結構山盛りになりますから、こぼさないように。
- 7
ここで再び火を付けます。中火位で10秒から15秒温めて火を止める。ここでも強火厳禁です。
- 8
あとは適当なお皿をかぶせて。
うで、太いなぁ。 - 9
よっ!とひっくり返します。餃子をひっくり返すのと同じ感じですね。
- 10
ちょっとフライパンをゆすりながらはずします。
- 11
はい、キレイにできました。
火が強いとオムレツの表面が荒れるんです。だからちょっと弱めの中火が大事なんですね。 - 12
ケチャップをかけて出来上がりです。
- 13
巻いてないけど巻いたオムライスと同じくらいおいしいです。簡単でいいですね。
コツ・ポイント
オムレツもケチャップライスもお好みのレシピでいいんですが、このオムライスのポイントはとにかく火加減。
オムレツにゆっくり火を入れましょう。すべすべに仕上がります。
あ、それと、100円フライパンも強火厳禁で卵料理専用にすると結構持ちますよ?
似たレシピ
その他のレシピ