ストウブ鍋で本格豚角煮

sizoc
sizoc @cook_40274350

時間はかかりますが、簡単な手順でトロトロ濃厚な角煮の出来上がり。
このレシピの生い立ち
簡単なのにお店の味みたい!と喜ばれます。

ストウブ鍋で本格豚角煮

時間はかかりますが、簡単な手順でトロトロ濃厚な角煮の出来上がり。
このレシピの生い立ち
簡単なのにお店の味みたい!と喜ばれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. 豚バラ肉 適量
  2. 長ネギの青い部分 2本分
  3. 生姜 ひとかけ
  4. ニンニク すりおろし 小さじ1
  5. 出汁 150cc
  6. 蜂蜜 大さじ3
  7. きび砂糖 大さじ1
  8. 刺身醤油(甘めの濃い醤油) 大さじ3
  9. 紹興酒(日本酒でも可) 大さじ3
  10. 八角(五香粉でも可) 2かけ
  11. 卵(お好みで) 4個

作り方

  1. 1

    フライパンで豚バラ肉の全ての面を中火〜強火で焼き付けます。

    なるべく鍋をゆすらないように焼き付けます。

  2. 2

    鍋にお肉がかぶるくらいの水と長ネギの青い部分を入れて、30分程煮ます。灰汁は綺麗にすくいましょう。

  3. 3

    鍋からお肉を取り出し、流水でよく洗い、食べやすい大きさにカットします。

  4. 4

    ストウブ鍋にお肉、出汁、スライスした生姜、長ネギ、八角、その他調味料を全て入れて蓋をして中火にかけます。

  5. 5

    沸騰したら、もしくは蓋の間から湯気がでてきたら、極弱火にして1時間〜1時間半くらい煮込みます。

  6. 6

    煮込んでいる間に、半熟の茹で卵を作って皮を剥いておきます。

  7. 7

    火を止めたら、鍋に半熟ゆで玉子をいれ、軽くかき混ぜてから、30分程余熱で味を染み込ませます。

  8. 8

    粗熱が取れたら完成です!

コツ・ポイント

味の決め手は八角と紹興酒。この2つを使うとお店で食べるような本格的な味に近づけます。
後は煮込み上手なストウブさんにお任せすればOK! 長ネギの白い部分をお肉と一緒に煮込んでも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sizoc
sizoc @cook_40274350
に公開
【時短で簡単】美味しい幸せレシピ♡
もっと読む

似たレシピ