手羽元とほうれん草のスパイスカレー

551Makochi
551Makochi @cook_40296460

スパイスの香りがクセになるほうれん草のカレー。
ご飯でも、ナンをつけても★

このレシピの生い立ち
ほうれん草が安かったのでカレーにしました。

手羽元とほうれん草のスパイスカレー

スパイスの香りがクセになるほうれん草のカレー。
ご飯でも、ナンをつけても★

このレシピの生い立ち
ほうれん草が安かったのでカレーにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 手羽元 4本
  2. ブライン液(レシピID 21997413) 100cc
  3. ほうれん草 1束
  4. オリーブオイル 大さじ1
  5. 【ホールスパイス】
  6. クミンシード 小さじ1
  7. カルダモンシード 1〜2粒
  8. ローリエ 1枚
  9. 【具材】
  10. 青唐辛子(無くても) 1〜2本
  11. にんにくみじん切り 2片分
  12. 生姜みじん切り 1片分
  13. 玉ねぎ荒みじん切り 1玉
  14. 小さじ1/2
  15. トマト 1個
  16. フェネグリークシード 小さじ1
  17. フェネグリークリーフ 小さじ2
  18. 【パウダースパイス】
  19. ターメリック 小さじ1
  20. クミンパウダー 小さじ1
  21. コリアンダー 小さじ1
  22. チリペッパー 小さじ1
  23. ラムマサラ 小さじ1/2
  24. 小さじ1/2
  25. 150cc
  26. 生クリーム又はコーヒーフレッシュ 約小さじ1〜2

作り方

  1. 1

    手羽元に骨にそって切込みを入れ、ブライン液に漬けて半日ほど置いておく。(写真撮り忘れ)

  2. 2

    ほうれん草ペーストを作る。
    塩茹でし、水にさらしてアク抜きをする。※ほうれん草のアクには結石の元のシュウ酸が含まれる。

  3. 3

    適度に水分を絞り、ざく切りし、ブレンダー等でペーストにする。
    ペーストしたものは冷凍保存もOK。

  4. 4

    鍋にオリーブオイルをしいて、弱火で
    ホールスパイスをテンパリングする。

  5. 5

    クミンシードがパチパチと弾けてきたら、にんにく、生姜のみじん切りを加える。
    辛みがOKなら青唐辛子も。

  6. 6

    荒くみじん切りにした玉ねぎを加え、塩をし中火で飴色になるまで焼く。

  7. 7

    ざく切りにしたトマト、フェネグリークのシードとパウダーを加える。
    ※フェネグリークはほうれん草ペースト時に一緒に混ぜても

  8. 8

    パウダースパイスを準備。

  9. 9

    パウダースパイスと塩を加えて、トマトの水分が無くなるまで炒める。

  10. 10

    フライパンにオリーブオイルを熱し、手羽元の表面に焼き色を付ける。
    ※直接鍋に加えて煮てもOK。焼き色を付けたいだけの工程

  11. 11

    鍋に肉と水を加えてごく弱火にし、10〜15分蓋をして煮込む。

  12. 12

    ほうれん草ペーストを加えて5分程煮込み、塩で味を調える。

  13. 13

    仕上げに生クリームを回しかけて、
    完成★

    生クリームのコクがスパイスを引き立てます!

コツ・ポイント

ほうれん草を茹でる塩は小さじ1程。湯がき時間は20秒程。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
551Makochi
551Makochi @cook_40296460
に公開
キャンプが趣味の43歳。生まれ育ちは大阪。手抜きから本格的、キャンプ飯等を覚書に記録出来ればと2021.10.08投稿スタート。甘いものは苦手。激辛料理が得意中の得意。タダの料理オタク。レシピ記載時の表現と文字数制限に悩まされる。
もっと読む

似たレシピ