全粒粉使用ロールパン オーバーナイト

全粒粉使用の低糖質パンです。
ふんわり感は少ないですが、食べごたえがあり満足感が得られるのでダイエット中にオススメです。
このレシピの生い立ち
パンを食べたいけど糖質が気になるので強力粉を使わないで作ってみました。
全粒粉とおからパウダーを使用することで、お腹の調子が良くなればとの期待も込めています(^-^)
全粒粉使用ロールパン オーバーナイト
全粒粉使用の低糖質パンです。
ふんわり感は少ないですが、食べごたえがあり満足感が得られるのでダイエット中にオススメです。
このレシピの生い立ち
パンを食べたいけど糖質が気になるので強力粉を使わないで作ってみました。
全粒粉とおからパウダーを使用することで、お腹の調子が良くなればとの期待も込めています(^-^)
作り方
- 1
ボウルに粉類を全て入れ軽く混ぜます。
- 2
温めのお湯を入れ混ぜ、生地がまとまってきたら捏ねていきます。
- 3
こんな感じ。
このままラップをかけて冷蔵庫に一晩入れておきます。(6~12h) - 4
こちらは10時間後のもの。
ふんわりと一回り大きくなっています。 - 5
4等分します。
- 6
今回は丸と円錐形にします。
このまま少しベンチタイムを取ります。 - 7
オーブンの発酵機能使用。
30℃で30分おきました。
少しふんわり。
濡れ布巾をかけて室温で放置でも大丈夫です。 - 8
整形します。
丸い方は軽く潰してから丸めます。裏側がきちんと綴じられてればOKです。 - 9
円錐形は麺棒等で伸ばし、裏返してから幅広の方から巻いていきます。
- 10
このまま二次発酵
オーブンの発酵で、40℃40分後が右側。一回り大きくなればOKです。 - 11
オーブンを230℃に余熱。
生地に溶き卵を塗り(無くても大丈夫)
200℃で15分程で焼き上がります - 12
材料紹介①
冨澤商店さんの
全粒粉100%で焼けるパン用粉
北海道産全粒粉 ゆめちから - 13
材料紹介②
富士食糧さんの
すぐに使えるおいしダイズパウダー
細かいので使いやすいです - 14
材料紹介③
冨澤商店さんの
インスタントドライイースト
糖分少なめで使えるタイプ
個包装になっていて便利です。
コツ・ポイント
冷蔵庫にいれておく時間や、発酵時間は目安ですのできっちり計らなくても大丈夫です。
神経質にならずに楽しみながら作ってください(^-^)
全粒粉の分量をパン用粉に代えても問題ありません。
似たレシピ
-
-
全粒粉入りロールパン(HB使用) 全粒粉入りロールパン(HB使用)
市販のパンと比べると、少し重た目の食感☆でも、そこがいいんです!そのままでも美味しく小麦の美味しさが実感できるパンです♪ 22hot -
-
-
-
全粒粉deレーズンバターロール(HB) 全粒粉deレーズンバターロール(HB)
HB使用で、パン作り初心者の私にも出来ます。全粒粉とレーズンで素朴な感じのお味に♪ついつい食べ過ぎちゃいます。 shokenママ -
ふわふわ全粒粉の胡桃りんごロールパン ふわふわ全粒粉の胡桃りんごロールパン
全粒粉配合のふんわり生地に煮りんごと胡桃をたっぷり巻きました♪簡単なのに作ると感心してもらえるお得で美味しいおやつパン♡chi‐‐‐
-
卵・油・小麦粉不使用!おからロールパン 卵・油・小麦粉不使用!おからロールパン
豆腐とおからパウダーで作るとっても低糖質で低脂質なおからロールパン!生地のカロリーがとても低いのでトッピングが楽しめます pomu◎ -
-
-
ウインナー入り全粒粉のウールロールパン ウインナー入り全粒粉のウールロールパン
流行のウールロールパンアレンジ♪全粒粉入りで風味UP!外はカリッと中はふっくら。おうちパーティーやおもてなしにも◎ kaana57 -
その他のレシピ