根菜たっぷり!秋茄子のボロネーゼパスタ

イオン
イオン @cook_40093052

香ばしく焼いたなすと根菜の食感がアクセントのボロネーゼ。ショートパスタにソースがよく絡み絶品です♪
このレシピの生い立ち
肉厚のなすと根菜のシャキシャキとした食感が楽しめるボロネーゼです。うまみたっぷりのソースをショートパスタによく絡めてお召し上がりください♪

根菜たっぷり!秋茄子のボロネーゼパスタ

香ばしく焼いたなすと根菜の食感がアクセントのボロネーゼ。ショートパスタにソースがよく絡み絶品です♪
このレシピの生い立ち
肉厚のなすと根菜のシャキシャキとした食感が楽しめるボロネーゼです。うまみたっぷりのソースをショートパスタによく絡めてお召し上がりください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(25分)
  1. ペンネ 120g
  2. 牛豚ミンチ 150g
  3. なす 2本
  4. たまねぎ 1/4個
  5. れんこん 50g
  6. ごぼう 50g
  7. にんにく 1片
  8. 赤ワイン 50ml
  9. 少々
  10. こしょう 少々
  11. オリーブ 大さじ3
  12. 粉チーズ 適量
  13. セリ(みじん切り) 適量
  14. 【A】
  15. カットトマト缶 1缶
  16. トマトケチャップ 大さじ2
  17. ウスターソース 大さじ1
  18. 砂糖 小さじ1
  19. 顆粒コンソメスープの素 小さじ2

作り方

  1. 1

    今回のおすすめ食材は、なすです。

  2. 2

    <1>は1cm幅の輪切りにし、水にさらす。

  3. 3

    れんこん、ごぼうは1cm角に切り、水にさらす。たまねぎ、にんにくはみじん切りにする。

  4. 4

    フライパンにオリーブ油を引いて中火に熱し、<2>を並べて両面焼く。焼き色が付いたら一旦取り出す。

  5. 5

    同じフライパンにオリーブ油(大さじ1)、にんにくを入れて弱火に熱し、香りが立ったら、たまねぎ、れんこん、ごぼうを炒める。

  6. 6

    たまねぎが透き通ってきたら、牛豚ミンチを加え、塩、こしょうをふり、炒める。

  7. 7

    肉の色が変わったら、赤ワインを加えてアルコールを飛ばし、【A】を加え、中火で10分ほど煮詰める。

  8. 8

    鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩(分量外)を加え、ペンネを袋の表示より1分短くゆでる。

  9. 9

    ゆで上がったら<7>に加えてさっと混ぜ合わせ、<4>を加えて全体を混ぜ合わせる。

  10. 10

    器に盛り付け、粉チーズをふり、パセリを散らす。

コツ・ポイント

根菜は、大きさを揃えて切ると食感よく仕上がります。
なすは先に香ばしく焼いてからソースと混ぜることで形崩れせず食感を楽しめます。
パスタはボロネーゼソースが絡みやすいように、ペンネやフジッリ等のショートパスタを使用するのがおすすめですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
イオン
イオン @cook_40093052
に公開

似たレシピ