アイスバイン?肉塊を圧力鍋で蒸します♪

bunama2009 @cook_40286551
アイスバイン同様、ソミュール液に5日前後漬けた塊肉、通常煮込むところ蒸してみたら…いい感じに仕上がりました♪
このレシピの生い立ち
通常煮込んで作るアイスバインですが、出来上がってから水っぽくなるのが気になり、試しに蒸してみたら…正解でした。
お弁当にも、おつまみにも、もちろん主菜でも大活躍です。ザワークラウトとかジャーマンポテトなどと合わせてみるとオツです。
アイスバイン?肉塊を圧力鍋で蒸します♪
アイスバイン同様、ソミュール液に5日前後漬けた塊肉、通常煮込むところ蒸してみたら…いい感じに仕上がりました♪
このレシピの生い立ち
通常煮込んで作るアイスバインですが、出来上がってから水っぽくなるのが気になり、試しに蒸してみたら…正解でした。
お弁当にも、おつまみにも、もちろん主菜でも大活躍です。ザワークラウトとかジャーマンポテトなどと合わせてみるとオツです。
作り方
- 1
ソミュール液をまず作ります。材料を鍋に全て入れ、1度沸騰させて塩が溶け切ったコトを確認したら火を止め冷まします。
- 2
ソミュール液が完全に冷めたら容器に移して塊肉も投入。
蓋をして冷蔵庫で5日前後漬けます。写真は5日経った状況。 - 3
圧力鍋に蒸し皿を敷き、蒸し皿までに届かない程度まで水を入れます。
蒸し皿には塊肉を置きます。 - 4
圧力鍋の蓋を閉め、圧が掛かるまで強火で。圧が掛かったら弱火にして20分ほど蒸し続けます。
- 5
圧力鍋の火を止め圧が下がったら完成。
熱いうちは肉が柔らかくて切りづらいですが、冷めたらハムみたいに切りやすくなります。
コツ・ポイント
圧力鍋じゃない場合は…1時間位蒸すんでしょうかね。
似たレシピ
-
-
-
猪塊肉を使ったボッリート・ミスト 猪塊肉を使ったボッリート・ミスト
「猟師さんにもらった猪塊肉。どうしたらいい?」このお悩みを北イタリアの郷土料理で解決!塩だけで素材の旨味が引き立ちます。 icasクッキング -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20824616