作り方
- 1
おかわかめと水大さじ1をフライパンに入れ、蓋をして5分程蒸す。
- 2
火の通りにムラがあるので、全体をかき混ぜてムラなく火を通す。
- 3
流水で粗熱を取って、おかわかめを刻む。
- 4
ちくわを5mm厚に切る。
- 5
おかわかめとちくわと☆を混ぜたら完成。
コツ・ポイント
おかわかめはすぐに火が通るので加熱しすぎないように注意。
似たレシピ
-
☆水菜とちくわの柚子こしょう&ポン酢和え ☆水菜とちくわの柚子こしょう&ポン酢和え
鍋でも定番の柚子コショウ&ポン酢の味付け♪ 簡単な和え物にもしてもよく合います♪ しゃっきりとした水菜とちくわの組み合わせもぴったりです♪ yummysunny -
☆エリンギの柚子胡椒とポン酢和え☆ ☆エリンギの柚子胡椒とポン酢和え☆
メインがこってりとした時はサッパリした口直しが欲しくなりますよね(^-^)柚子胡椒がアクセントになって(o^-')b黎くんママ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単♪なすの柚子こしょう ポン酢和え 簡単♪なすの柚子こしょう ポン酢和え
ほんとに簡単♪レンジでチンして和えるだけピリッと効いた柚子こしょうポン酢でなすがモリモリ♡いくらでも食べれちゃう! mayuの薬味レシピ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20826791