完全版!徹底解説簡単美味しい メロンパン

お店で売っているようなクッキー生地はサックリ、中はふわふわなメロンパンが自宅で作れちゃいます!
このレシピの生い立ち
メロンパンが好きで、何度も失敗しましたがついに自分の中での黄金レシピが完成したので!
完全版!徹底解説簡単美味しい メロンパン
お店で売っているようなクッキー生地はサックリ、中はふわふわなメロンパンが自宅で作れちゃいます!
このレシピの生い立ち
メロンパンが好きで、何度も失敗しましたがついに自分の中での黄金レシピが完成したので!
作り方
- 1
無塩バター、溶き卵は室温に戻しとく。
- 2
無塩バター以外のパン生地(✩とグラニュー糖以外の上の方のもの)をひとまとまりになるまでこねる。
- 3
そこに無塩バターを入れ、綺麗になるまでさらに10分ほどこねる。
- 4
バターを塗った耐熱容器に生地を入れてラップをし、オーブンでひとまわり大きくなるまで、予熱なし40度35分で1次発酵。
- 5
(オーブンがない場合、フライパンに生地をのせ、蓋をせずに中火で15秒あたため、その後生地をひっくり返して蓋をし35分。)
- 6
✩クッキー生地:バターと砂糖を白っぽくなるまですり混ぜ、そこに溶き卵を加えて混ぜてから、薄力粉をふるい入れさらに混ぜる。
- 7
生地をまとめて薄くのばし、ラップに包み冷蔵庫で20分冷やす。
- 8
生地の真ん中を押し、4つ角から中心に折り込んでガス抜きをし、4等分にして丸めラップをかけて20分休ませる(ベンチタイム)
- 9
クッキー生地を4等分し、うすくのばす。
- 10
ベンチタイムを終えた生地をクッキー生地に包み、グラニュー糖を表面に付けてから模様をつける。
- 11
生地がかわかないように霧吹きをし、オーブンで予熱なし40度15分で2次発酵。
- 12
(オーブンに発酵機能がない場合、フライパンに生地をのせ、蓋をせずに中火で10秒温め、そのままの状態で蓋をし15分。)
- 13
オーブンを180度に予熱する。その間生地は、そのままの状態でうえからラップをして休ませる。
- 14
180度のオーブンで10分、その後160度に温度を下げて5分焼く。
- 15
我が家のオーブンの場合180度にして7分くらいで焼き色がつくため、焼け具合を見て途中でアルミホイルを被せる。
- 16
・40度のお湯を入れることで発酵時間短縮!
・生地を丸め直す時はしっかり丸める!!
・模様は軽く付けていればOK✨
コツ・ポイント
しっかり捏ねる!しっかり発酵させる!
最初の混ぜ合わせを袋を使用して行うことによって手もベタベタになりにくく、パン作りのストレスも軽減されオススメです❕
表面の色がつきすぎてしまう場合は、上にアルミホイルを被せると表面の焼けすぎを防げます✨
似たレシピ
-
お家で本格!!!メロンパン●´∇`●☆ お家で本格!!!メロンパン●´∇`●☆
まるでパン屋さんで売っているメロンパンみたい!!(*´∀`*)bクッキー生地はカリッ♪パン生地はしっとりふわふわのメロンパンです★ぱてぃしえ
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ