残ったミョウガとシソで豆腐ハンバーグ

みわっちょろ @cook_40144719
ミョウガとシソの冷奴にはもう飽いた~!
それらを使って豆腐ハンバーグにしてみました
このレシピの生い立ち
冷奴に飽きたのでハンバーグに入れ込んでみました
残ったミョウガとシソで豆腐ハンバーグ
ミョウガとシソの冷奴にはもう飽いた~!
それらを使って豆腐ハンバーグにしてみました
このレシピの生い立ち
冷奴に飽きたのでハンバーグに入れ込んでみました
作り方
- 1
大きめのボウルにみじん切りにしたシソ、ミョウガ、卵、豆腐を入れます。
- 2
そこにミンチを入れます。
ミンチにまんべんなくコンソメ、塩、胡椒をかけて置いておきます。 - 3
玉ねぎをみじん切りにしてバターと塩少々で炒めます。
しんなりしてきたらOKです。 - 4
ボウルの材料にパン粉を加えて手でよくこねて混ぜ合わせます。
- 5
まとまってきたらゼラチンを加えてまたこねます。玉ねぎを入れてさらにこねます。
- 6
形を整えて真ん中に火が通るようにをくぼませます。
- 7
フライパンに油をひいて弱火で美味しそうな焦げがつくまでゆっくり焼きます。
焦げがついたらひっくり返します。 - 8
同じように焦げがついたら水100mlをフライパンに入れて蓋をし、蒸し焼きにします。
- 9
フライパンの水分が無くなってきたら、竹串等でハンバーグの真ん中を刺してみて。
透明の肉汁が出てきたらお皿に盛ります。 - 10
フライパンの肉汁にポン酢を容れて煮詰め、ソースを作ります。
- 11
大根おろしをトッピング。
お好みでシソとミョウガもトッピング。
ソースをかけて召し上がれ。
コツ・ポイント
タネが多少柔らかくても大丈夫です
緩すぎたらパン粉足してください
シソとミョウガがしっかり香った方が良ければタネに混ぜず
薬味として後のせしてください
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20839462