夏にオススメ☆ナスとズッキーニのお味噌汁

ひとひらの葉っぱ @cook_40055139
夏に旬を迎えるナスとズッキーニを使った味噌汁です。2つのコラボは食感が柔らかで喉ごし抜群!夏にオススメの一品です♪
このレシピの生い立ち
夏になると我が家の菜園ではナスやズッキーニが沢山できています。
ズッキーニはオリーブオイルで炒めたり、チーズ焼きにしてしたりと色々工夫して食べていますが、ナスと一緒にお味噌汁に入れてみたら、そのおいしさに感動!!我が家の定番になりました☆
夏にオススメ☆ナスとズッキーニのお味噌汁
夏に旬を迎えるナスとズッキーニを使った味噌汁です。2つのコラボは食感が柔らかで喉ごし抜群!夏にオススメの一品です♪
このレシピの生い立ち
夏になると我が家の菜園ではナスやズッキーニが沢山できています。
ズッキーニはオリーブオイルで炒めたり、チーズ焼きにしてしたりと色々工夫して食べていますが、ナスと一緒にお味噌汁に入れてみたら、そのおいしさに感動!!我が家の定番になりました☆
作り方
- 1
ナスを盾半分に切り、5mm程度に切り揃えます。
薄い塩水に約10分浸けて、アクを取ります。 - 2
ズッキーニもナスと同じくらいの大きさに切ります。
- 3
出汁を取ります。
昆布とカツオで取るのが理想ですが、今回はCOOPの出汁パックを使いました。 - 4
出汁が取れたらナスとズッキーニを入れて火にかけます。
材料が柔らかくなったら少し火を弱め、味噌を入れます。 - 5
味噌を入れたらすぐに火を止めます。沸騰させないように気をつけて下さいね。
コツ・ポイント
お味噌汁の命は出汁です。
昆布とカツオなどで丁寧に出汁を取るのが理想ですが、今回は無添加のパックの出汁を使っています。
ナスとズッキーニは出来るだけ同じ大きさに揃えて下さいね♪
どちらも煮すぎると形が崩れてしまうので煮過ぎないように☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
ズッキーニとミニトマトのみそ汁 ズッキーニとミニトマトのみそ汁
さっと煮るだけですぐ完成!とろっと食感のズッキーニが楽しめる夏におすすめのみそ汁♡ミニトマトが彩りや味わいのアクセント♩ 管理栄養士ゆきぼむ -
♪ナスとズッキーニのスタミナ味噌汁♪ ♪ナスとズッキーニのスタミナ味噌汁♪
夏野菜のナスとズッキーニを使ってニンニクとオリーブオイル入りの味噌汁を作りました☆疲れた身体にピッタリのパワーあり♪ Natustyle -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20843634