煮込んでとろとろペペロンチーノ

サイチョン @cook_40104083
パスタを茹でる鍋は入らないし、何となく麺がモチモチしてて味も染みてて美味しいです。娘は唐辛子を抜いたのが好きです♪
このレシピの生い立ち
パスタを時間計って茹でても野菜が炒め終わってないとかよくあったので、今やどんなパスタも鍋1つです。
煮込んでとろとろペペロンチーノ
パスタを茹でる鍋は入らないし、何となく麺がモチモチしてて味も染みてて美味しいです。娘は唐辛子を抜いたのが好きです♪
このレシピの生い立ち
パスタを時間計って茹でても野菜が炒め終わってないとかよくあったので、今やどんなパスタも鍋1つです。
作り方
- 1
鍋か深めのフライパンにオリーブオイルと刻んだニンニク、鷹の爪、短冊に切ったベーコンを入れて火をつける。弱火。
- 2
ベーコンがジュージュー言ったら薄切りにした玉ねぎやキャベツ、しめじを入れて炒める。
- 3
白ワインを少し入れて中火で炒めたら、水とパスタを半分に折って入れる。塩も。この時点で沸騰してなくてもいいです。中火。
- 4
麺がくっつかないようにほぐしながら煮込んでください。
- 5
水がなくなってきたらトングや箸でパスタをひたすらグルグルします。
まだ固めでもグルグルしてれば柔らかくなります。 - 6
お醤油を入れてグルグルして水分が無くなったら味見して、物足りないなら塩コショウで。OKなら火を止めてお皿に盛る。
- 7
うちは小さい子供に取るので後から一味唐辛子を入れます。輪切りを後から入れてもあまり辛くなりませんでしたー。
- 8
煮込んでとろとろカルボナーラ
レシピID:20884497 - 9
煮込んでとろとろナポリタンもどうぞ
レシピID: 20921094
コツ・ポイント
だいたい水300ミリリットルで100gのパスタが茹で上がると思います。
水がなくなってもまだパスタが固かったら少し水を足してください。
野菜は正直何だっていいです。
似たレシピ
-
-
-
簡単♡キャベツとベーコンのペペロンチーノ 簡単♡キャベツとベーコンのペペロンチーノ
にんにくの香ばしさと唐辛子のピリッとした辛みがおいしいパスタです♪ベーコンの旨みとキャベツの甘さがたまりません♡ kaomama -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20852053