塩きんぴら

クックふうこ
クックふうこ @cook_40349894

いつものきんぴらごぼうよりも、あっさりとしてご飯が進みます!
このレシピの生い立ち
好きなおそば屋さんで、食べて再現させたくなるほどおいしかったから!

塩きんぴら

いつものきんぴらごぼうよりも、あっさりとしてご飯が進みます!
このレシピの生い立ち
好きなおそば屋さんで、食べて再現させたくなるほどおいしかったから!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ごぼう 中1本
  2. 人参 1/2本
  3. 芽ひじき 適量
  4. 大さじ1
  5. みりん 大さじ2
  6. 砂糖 小さじ2
  7. 本だし 小さじ1/2
  8. 酒(炒める時) 大さじ1
  9. ゴマ 小さじ1
  10. サラダ油(炒める時) 大さじ1
  11. 炒りごま 少々

作り方

  1. 1

    ごぼうと人参は千切りにします。ごぼうは、今回新ごぼうを使ったのであまりアク抜きはしていません。ひじきは戻す。

  2. 2

    油を敷いてごぼう、人参、ひじきを炒めます。
    調味料とは別に大さじ1の酒を入れて全体をしんなりさせます。

  3. 3

    あらかじめ、酒、みりん、砂糖、本だしを混ぜた調味料を入れてひと煮立ちさせたら、小さじ1/2の塩を入れて炒めます。

  4. 4

    最後にゴマ油を入れて香りを出して出来上がりです。

コツ・ポイント

塩きんぴらですが、醤油を少々入れた方がコクが出ます。お好みできのこ類をいれても、食感が楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックふうこ
クックふうこ @cook_40349894
に公開
15歳から料理に目覚めて今は管理栄養士をしています。仕事で使ったレシピから、家で作ってるレシピを少しづつ記録して行きます〜
もっと読む

似たレシピ