ダッチオーブン風チキン

KEIICHICB
KEIICHICB @cook_40311066

フライパン弱火2時間半放置で美味しいチキンが完成します。
このレシピの生い立ち
ダッジオーブンを引っ張り出すのは大変なので

ダッチオーブン風チキン

フライパン弱火2時間半放置で美味しいチキンが完成します。
このレシピの生い立ち
ダッジオーブンを引っ張り出すのは大変なので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉(皮付き) 1枚(300gくらい)
  2. 鶏手羽元 1パック(6 本くらい)
  3. ニンジン 半分~1本
  4. じゃがいも 3個
  5. 玉ねぎ 1個
  6. ニンニク 5かけ
  7. 葉つきセロリ 半分~1本
  8. タイム、オレガノ、ローズマリー あれば3振りずつくらい
  9. イタリアンセリ あれば7振りくらい
  10. 10振りくらい+小さじ1/2
  11. ローリエ 1枚
  12. こしょう 10振りくらい
  13. 白ワイン 40㏄くらい
  14. オリーブオイル 30㏄くらい

作り方

  1. 1

    フライパンに塩コショウ10振りずつして鶏ももの皮を下に。野菜は水洗いだけで皮むかずに全て投入(ニンニクは皮とります)

  2. 2

    タイムオレガノローズマリーがあれば3振りずつ、塩小さじ1/2白ワイン40ccオリーブオイル30㏄ローリエ1枚フタして弱火

  3. 3

    2時間半~3時間くらいフタしてまま弱火で放置。じゃがいもやニンジンに割りばしがスッと通ればOK

  4. 4

    最後にイタリアンパセリがあれば7振りくらい振って完成です。

  5. 5

    ホロホロに柔らかく絶品スープです。塩コショウをお好みで。

  6. 6

    手羽元もホロホロです

コツ・ポイント

皮は下に。フタして弱火2時間半~3時間くらいですが、1時間くらいでコンロが自動的に消化することがあるのでその場合は再点火が必要です。
白ワインなどの分量はお好みで適当で大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
KEIICHICB
KEIICHICB @cook_40311066
に公開

似たレシピ