ダッチオーブン風チキン
フライパン弱火2時間半放置で美味しいチキンが完成します。
このレシピの生い立ち
ダッジオーブンを引っ張り出すのは大変なので
作り方
- 1
フライパンに塩コショウ10振りずつして鶏ももの皮を下に。野菜は水洗いだけで皮むかずに全て投入(ニンニクは皮とります)
- 2
タイムオレガノローズマリーがあれば3振りずつ、塩小さじ1/2白ワイン40ccオリーブオイル30㏄ローリエ1枚フタして弱火
- 3
2時間半~3時間くらいフタしてまま弱火で放置。じゃがいもやニンジンに割りばしがスッと通ればOK
- 4
最後にイタリアンパセリがあれば7振りくらい振って完成です。
- 5
ホロホロに柔らかく絶品スープです。塩コショウをお好みで。
- 6
手羽元もホロホロです
コツ・ポイント
皮は下に。フタして弱火2時間半~3時間くらいですが、1時間くらいでコンロが自動的に消化することがあるのでその場合は再点火が必要です。
白ワインなどの分量はお好みで適当で大丈夫です。
似たレシピ
-
オーブンにお任せ~手羽元でローストチキン オーブンにお任せ~手羽元でローストチキン
安い手羽元がジュ~シ~で美味しいローストチキンになります!鶏と野菜に調味料を揉み込んでオーブンに放っておくだけです! みきドンママ -
-
-
-
-
ルクルーゼで野菜と鶏肉の絶品蒸し焼き!! ルクルーゼで野菜と鶏肉の絶品蒸し焼き!!
水を入れずに鶏と野菜のうま味をしっかりと味わえるお料理。 ハーブの効いた鶏肉・野菜・きのこの組み合わせがおいしい♪ ecomayo -
-
クリスマスに!香草マリネのローストチキン クリスマスに!香草マリネのローストチキン
骨付きの鶏もも肉を使って、オーブンでローストチキンを作ります。マリネする時間は約半日ですが、しっかり味がしみ込みます。 Rikosan -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20858788