適当に作っても美味しいタコ飯

Valleyside @cook_40296699
タコ飯をもっと自由に作って良いんじゃないか?と。
このレシピの生い立ち
調味料を適当に入れても美味く作るには、薄味すぎず濃すぎず、それぞれの調味料は大体同じ分量で少し醤油少なめくらいが良いと思ってます。
適当に作っても美味しいタコ飯
タコ飯をもっと自由に作って良いんじゃないか?と。
このレシピの生い立ち
調味料を適当に入れても美味く作るには、薄味すぎず濃すぎず、それぞれの調味料は大体同じ分量で少し醤油少なめくらいが良いと思ってます。
作り方
- 1
釣って冷凍庫にあったタコを解凍
- 2
水を流しながら滑りをとります。結構臭い…
- 3
内臓と目を取って塩揉みして滑りをとります。
- 4
鍋に湯を沸かして、紅茶のティーパックを一つ入れておきます。足から少しずつ入れます。
- 5
頭までお湯に入れて、トータルで3分程度茹でます。
- 6
鍋から出して、余熱で火を入れます。10分くらい茹でる人もいますが、うちは少しレア気味で仕上げます。
- 7
切り分けます。足の先とかの細いほうをタコ飯に使います。(先端は捨てます)出汁も出るので1cmくらいの小ささでカット
- 8
フライパンに水を入れ沸かしてから、お酒とミリンを入れ、顆粒の昆布だしを入れて、細かく切ったタコを入れます。醤油を入れます
- 9
余熱をとってから、米を研いで上で作った汁を入れ、足りなければ水を足します。
- 10
あとは炊飯器にお任せ
- 11
普通に盛ると見た目が寂しいので、紫蘇や胡麻など適宜合わせると良いと思います
コツ・ポイント
タコは小さく切って量は多めに入れると間違いないです。
似たレシピ
-
-
-
簡単!たこ飯作っちゃいました(^ω^) 簡単!たこ飯作っちゃいました(^ω^)
たこは大きめに切った方が噛みごたえがあって美味しいです!ネギは無い方が生姜の味が際立って美味しいかもしれないですw 風の中のスルメ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20859298