いろんな粉のみたらし団子

mashstar @cook_40212345
白玉粉、上新粉、米粉、タピオカ粉を使って、みたらし団子を作ってみました。
このレシピの生い立ち
以前使ったタピオカ粉があったので、それで、団子を作ってみました。
上新粉も白玉粉も高いので、米からできている安い米粉でも、団子を作ってみました。
タピオカ粉の団子は、ゴムのような歯応えがあります。
米粉は、タピオカ粉よりは柔らかいです。
いろんな粉のみたらし団子
白玉粉、上新粉、米粉、タピオカ粉を使って、みたらし団子を作ってみました。
このレシピの生い立ち
以前使ったタピオカ粉があったので、それで、団子を作ってみました。
上新粉も白玉粉も高いので、米からできている安い米粉でも、団子を作ってみました。
タピオカ粉の団子は、ゴムのような歯応えがあります。
米粉は、タピオカ粉よりは柔らかいです。
作り方
- 1
それぞれの材料を混ぜて、こねます。ぬるま湯は、重さマイナス10(cc)を入れ、足りないようでしてら、追加して下さい。
- 2
耳たぶぐらいの硬さになったら、食べやすい大きさに丸めます。
- 3
沸騰したお湯に入れ、浮いてきたら(約2〜3分)更に1分茹で、取り出します。
- 4
グリルで、両面5分ずつ焼いて、焦げ目を付けます。
- 5
たれの材料を煮て、団子にかけます。
たれは、砂糖と片栗粉を最初に混ぜておくと、ダマになりません。
コツ・ポイント
たれは、粘りが出てきたら、火を止める直前に、分量外の水10ccを入れると、透明感のあるたれになります。
似たレシピ
-
-
-
ヘルシーみたらし団子(米粉使用) ヘルシーみたらし団子(米粉使用)
簡単!ヘルシー団子です(*^-^)米粉と白玉粉と豆腐があれば後は家にあるもので出来ます!たっぷり手作りタレで食べてね! リカ&チャコ -
【グルテンフリー】みたらし団子 【グルテンフリー】みたらし団子
グルテンフリーの醤油(たまり醤油)を使用することで小麦アレルギーの方でも安心して、美味しいみたらし団子がいただけます☆ miumiu127 -
-
白玉粉と上新粉でもちもちみたらし団子 白玉粉と上新粉でもちもちみたらし団子
もちもちの白玉団子です!上新粉を入れることでもちもち感アップ!!沢山のつくれぽありがとうございます(*´˘`*)鈴と愉快な仲間たち
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20861828