作り方
- 1
とりむね肉は薄めのそぎ切り。両面に塩コショウを振っておく。
- 2
むね肉の両面に薄く小麦粉をまぶす。フライパンに少量の油を熱し、焼いていく。
- 3
むね肉の片面に7割くらい火が通ったら、1度火を止めて、大葉を肉の上に押し付けるように乗せていく。
- 4
火は弱火~中火。大葉の乗ったむね肉をひっくり返し、押さえつけながら焼く。(大葉が焦げないように)
- 5
大葉がくっついて、火が通れば出来上がり。仕上げに粗びき黒胡椒。(なくても良い)
- 6
お弁当に詰めました♪
コツ・ポイント
薄いそぎ切りにすることで、火の通りが早く短時間で出来上がります。むね肉を返してからずっと押し付けて焼くのではなく、少し押し付け、大葉がくっつけば普通に焼いてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
鶏むね肉のマスタードバター醤油焼き 鶏むね肉のマスタードバター醤油焼き
鶏むね肉をマスタードとマーガリンと醤油とで焼いてみたら、ビックリおいしい❗️思ったより辛くない一品です(`◇´)ゞ ✿苺涙花*(もなか)✿ -
-
-
-
お弁当に鶏むね肉のパン粉焼き(大葉) お弁当に鶏むね肉のパン粉焼き(大葉)
~トップ10入り&Cookpadニュースに掲載♪感謝です。~忙しい朝にぴったり♡R2.1.29更新しました。 ぶーもぐだらぷりん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20867240