ベーコンの旨味!ゴーヤチャンプル

ゆりぱせり
ゆりぱせり @cook_40324214

豚肉の代わりにベーコンで手軽に作るゴーヤチャンプル。ベーコンに旨味があるので、調味料は控えめに。
このレシピの生い立ち
本番のゴーヤチャンプルを食べたことがないので、この味が正解かどうかは分かりませんが、うちではオイスターソース味が定番です。

ベーコンの旨味!ゴーヤチャンプル

豚肉の代わりにベーコンで手軽に作るゴーヤチャンプル。ベーコンに旨味があるので、調味料は控えめに。
このレシピの生い立ち
本番のゴーヤチャンプルを食べたことがないので、この味が正解かどうかは分かりませんが、うちではオイスターソース味が定番です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ゴーヤ 1本
  2. 豆腐 1丁
  3. ごま 大さじ1
  4. ハーフベーコン 1パック
  5. 大さじ1
  6. 白だし 小さじ2
  7. オイスターソース 大さじ2
  8. 2個
  9. かつお節 適宜
  10. 黒胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    ゴーヤを縦半分に切り、ワタをきれいに取り、薄切りにして2分くらい茹でて、水に取る。氷水で冷やす。

  2. 2

    豆腐は耐熱ザルに乗せ、キッチンペーパーをかけてレンジで3分チンして、そのまま斜めにして水切りをする。

  3. 3

    フライパンにごま油を入れて熱し、8つ切りにした豆腐を両面焼く。2センチに切ったベーコンも入れて油が出るまで焼く。

  4. 4

    ゴーヤの水気をしっかり切って、加えて一緒に炒める。全体がなじんだら、酒を入れて混ぜ、白だし、オイスターソースを入れる。

  5. 5

    全体を混ぜて、卵を溶いて回しかけ、大きく混ぜて半熟程度で火をとめる。

  6. 6

    皿に盛りつけ、黒胡椒を振り、かつお節をかけて出来上がり。

  7. 7

    ★つくれぽありがとうございます!

コツ・ポイント

ゴーヤはワタをしっかり取り、固めにゆでて、氷水で冷やすと苦味が和らぎます。歯ごたえを残して炒め過ぎないように。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆりぱせり
ゆりぱせり @cook_40324214
に公開
念願のホットクックを買いましたが、附属のレシピどおりにつくると、何かちょっと微妙なでき上がりなので、我が家の味にするためにアレンジしまくっています。ホットクックの活用のお悩みのお役に立てたらうれしいです。食育メニュープランナーの資格を生かして簡単な食事からでも家族のだんらんの大切さ、食育を広めたいと思います。最近はインスタのほうにアップしているので見てみてくださいね。@YURIPARSLEY
もっと読む

似たレシピ