鶏なす丼【JA福井県】

JA福井県 @cook_40296453
ムネ肉しっとり
なすとろり
なすといえばコレ
このレシピの生い立ち
ごはんがすすむ丼レシピ。
パサつきがちな鶏ムネ肉は米粉でとろみをつけてしっとり。
とろけるなすとよく合います。
Aコープみゆき店、直売売場の食材で作りました。
作り方
- 1
なすは縦じまに皮をむき、1㎝厚さの半月切りにして、水にさらす。
- 2
鶏ムネ肉は一口大のそぎ切りにし、〇をまぶす。
- 3
大きめのフライパンにごま油大さじ2を強火で熱し、②を入れてふたをする。
- 4
こんがり焼き目がついたら裏返し、ごま油大さじ2を足して、再びふたをする。
- 5
両面焼き色がついたら鶏肉を取り出し、ごま油大さじ2を足し、なすを焼く。
- 6
なすが焼けたら鶏ムネ肉を戻し入れ、●の合わせ調味料を一気に入れて強火で焼きつける。
- 7
器にごはんを盛り、⑥をのせてねぎを散らす。
コツ・ポイント
・鶏ムネ肉は均一に火が入るように、厚みを削いで大きさも揃えます。
・米粉でとろみのついたタレがからみ、お弁当にもぴったり。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ちりめんおろしでおいしい茄子丼 ちりめんおろしでおいしい茄子丼
簡単!茄子の丼。どんぶりにしなくても茄子をこのタレで食べるとおいしい。友人で「ちりめんおろしがあるとご飯何杯でも食べられるよね。」という子がいます。確かに!って思います(^u^) にゃおにゃお -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20876905