【簡単&ヘルシー】ピーマンしりしり

jmh01
jmh01 @cook_40178202

にんじんしりしりのアレンジで作ってみたら、おいしくできました。
このレシピの生い立ち
家庭菜園でたくさん採れたピーマンの大量消費メニューです。

【簡単&ヘルシー】ピーマンしりしり

にんじんしりしりのアレンジで作ってみたら、おいしくできました。
このレシピの生い立ち
家庭菜園でたくさん採れたピーマンの大量消費メニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. ピーマン 7~8個
  2. ツナ缶 小1缶
  3. ゴマ 大さじ1/2杯
  4. 鶏ガラスープの元 小さじ2杯
  5. 塩コショウ 適量
  6. しょうゆ 少々
  7. いりごま(お好みで) 少々

作り方

  1. 1

    ピーマンはヘタと種を取り、3~4mm幅の細切りにする。
    ツナ缶は油を切りほぐす。

  2. 2

    フライパンにゴマ油を熱し、中火でピーマンを炒める。

  3. 3

    ピーマンに油が回ったらツナ缶を入れ、鶏ガラスープの元、塩コショウを振って軽く炒める。

  4. 4

    全体が混ざったら、しょうゆをひとまわしして火を止め、皿に盛る。

  5. 5

    好みでいりごまを振っていただく。

コツ・ポイント

ピーマンに火が通り過ぎないように、手早く仕上げる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
jmh01
jmh01 @cook_40178202
に公開

似たレシピ