和風トルタンタロン‐焼き茄子のオムレツ

ローリン&プラバー @cook_40313004
夏は、なすといえばコレ!の焼き茄子をフィリピンのオムレツ風にアレンジしました。
このレシピの生い立ち
随分前に日本に居たフィリピンの人に口頭で教えてもらったトルタンタロンを、お茄子と相性のいい日本の食材でアレンジしました。
和風トルタンタロン‐焼き茄子のオムレツ
夏は、なすといえばコレ!の焼き茄子をフィリピンのオムレツ風にアレンジしました。
このレシピの生い立ち
随分前に日本に居たフィリピンの人に口頭で教えてもらったトルタンタロンを、お茄子と相性のいい日本の食材でアレンジしました。
作り方
- 1
焼きナスを作る。
- 2
ヘタを残して皮を剥く。
茶筅にほぐす。 - 3
卵をボウルに割って溶いて塩少々を混ぜる。
ナスのヘタを持って溶き卵に浸す。 - 4
フライパンで、
残った溶き卵も少しずつ掛けて形を整えながら焼く。
ひっくり返しても、そのまま蓋をして余熱で焼いても良い。 - 5
皿に盛り付け、ヘタの下に包丁を入れておく。
- 6
耐熱容器で合わせレンチンしておいた味噌だれを掛けて、千切りして水にさらした大葉を天盛りする。
コツ・ポイント
ヘタの下に包丁を入れておくと、食べる時にお箸で捌きやすくなります。
似たレシピ
-
-
ちょっぴりご馳走風?焼きナスの薬味ダレ♪ ちょっぴりご馳走風?焼きナスの薬味ダレ♪
夏によく食卓に登場する焼きナスをアレンジしました。ニンニクの香りとと薬味の風味で淡白な焼きナスがご馳走風に! あっかママの台所 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20878223