町中華の豚こま肉と木耳と卵のピリ辛炒め

オヤジの仕事場ゴハン @cook_40296305
町中華の定番料理と言える木耳(キクラゲ)卵。今回は豚こま肉とニラを合わせピリ辛炒めにしてみました。ぜひお試しください。
このレシピの生い立ち
BS-TBS「町中華で飲ろうぜ」は、大好きなテレビ番組。録画をして、欠かさず観ています。ウマそうな木耳卵が紹介され、レシピを想像しながら試してみました。
町中華の豚こま肉と木耳と卵のピリ辛炒め
町中華の定番料理と言える木耳(キクラゲ)卵。今回は豚こま肉とニラを合わせピリ辛炒めにしてみました。ぜひお試しください。
このレシピの生い立ち
BS-TBS「町中華で飲ろうぜ」は、大好きなテレビ番組。録画をして、欠かさず観ています。ウマそうな木耳卵が紹介され、レシピを想像しながら試してみました。
作り方
- 1
肉は食べやすい大きさに切る。玉ネギとニンジンは5mm幅で切る。ニラは4cm長さに切る。キクラゲはぬるま湯で15分戻す。
- 2
油を弱火にかけ豆板醤を加える。唐辛子の香りが立つまで揚げ焼きにする。
- 3
2を中火にして肉と☆を加える。肉の色がほぼ変わるまで炒め取り置く。
- 4
3のフライパンの汚れを除き油を足し中火のまま玉ネギとニンジンとキクラゲを炒める。玉ネギが透け始めるまで加熱。
- 5
4にフワッと炒めておいた卵とニラを加えて3を戻す。よく混ぜた☆を足し中火のまま炒めて味を馴染ませる。
- 6
5を器に移す。仕上げにゴマ油を垂らせばできあがり。
コツ・ポイント
ニラは冷凍保存したものです。キクラゲは戻した後で食べやすい大きさに切ることを忘れてしまいました。2では、みじん切りのニンニクとショウガを使う場合は豆板醤の前に加えてもokです。チューブ入りは盛大にハネるので3で加えました。
似たレシピ
-
-
-
牛肉とアスパラとキクラゲのピリ辛炒め♪ 牛肉とアスパラとキクラゲのピリ辛炒め♪
牛肉とアスパラとキクラゲのピリ辛炒めです。ビールに合います!これは旨い!キクラゲの食感がアクセントになってたまりません♪ くにしゃん♪ -
-
-
-
-
-
糸こんにゃくと豚肉のピリ辛炒め 糸こんにゃくと豚肉のピリ辛炒め
糸こんにゃくをオイスターソースと豆板醤で炒めました。豚こまで旨味をつけ、にらと仕上げのごま油で風味づけをしています。 辛さは豆板醤の量で調節してください。 nin -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20894166