椎茸粉で美味しいパラクパニール

椎茸粉で、普通の牛乳でも特濃牛乳を使ったような濃厚なチーズができます。ほうれん草のうま味も濃くなります。
このレシピの生い立ち
椎茸粉を少量使うと椎茸の風味無しで、それぞれの素材の個性豊かなうま味が強くなり美味しさのハーモニーを創り出します。
画一で平板なうま味調味料を添加するのとはまるで違います。
椎茸粉で美味しいパラクパニール
椎茸粉で、普通の牛乳でも特濃牛乳を使ったような濃厚なチーズができます。ほうれん草のうま味も濃くなります。
このレシピの生い立ち
椎茸粉を少量使うと椎茸の風味無しで、それぞれの素材の個性豊かなうま味が強くなり美味しさのハーモニーを創り出します。
画一で平板なうま味調味料を添加するのとはまるで違います。
作り方
- 1
牛乳に濡らした椎茸粉小さじ1を入れて泡が出るまで加熱する。
- 2
酢を入れて1分くらい木ベラで混ぜて牛乳を固め、火を止める。ボウルに布(又はペーパータオル)を広げて鍋の中身を移す
- 3
布(またはペーパータオル)ごとまな板の上で体重をかけて水分を絞り出す。
- 4
20分ほど重石を乗せて水分を切る。30分ほど冷蔵庫で冷まして固め、サイコロ状にカットする。
- 5
鍋にお湯と塩小さじ1を入れて火にかけ沸騰させ、ほうれん草を入れる。1分後に取り出し、氷水で冷やし、軽く水気を絞る。
- 6
ミキサーにほうれん草と青唐辛子を入れ、水150mlを加え、細かいピューレ状にする。
- 7
フードプロセッサーに玉ねぎ、ニンニク、生姜を入れ、細かいみじん切りにする。
- 8
フライパンにバターを入れ弱火で溶かして、ホールクミンシードとヒングパウダーを香りが出るまで炒める。
- 9
玉ねぎ、ニンニク、生姜を加え、全体にバターが回ったら、蓋をして弱火で5〜7分加熱する。
- 10
ミックススパイスを混ぜておく。
- 11
ほうれん草を出した後のミキサーに(9)とカットトマト缶をいれピューレ状になるまで回したらフライパンに入れる。
- 12
フライパンに椎茸粉、ミックススパイス、チリペッパーパウダー、塩、コショウ、ベイリーフを入れる。
- 13
中火で沸騰しないよう常に混ぜながら5分ほどしっかり火を通す。
- 14
ほうれん草のピューレを加えよく混ぜ、火が通るまで弱火で6、7分煮る。火を止める前に味噌、ガラムマサラを加えよく混ぜる。
- 15
角切りにしたパニールチーズを加え30秒から1分で火を止める。
- 16
火からおろし、お好みで生クリームをかける。お好みで生姜の千切りを乗せレモンかライムを絞る。
コツ・ポイント
ほうれん草の茎に筋がある場合は取り除いてください。
ヒングパウダー (アサフォーティダ)は無ければ省略してください。
似たレシピ
-
椎茸粉で美味しいカルダモンチキンカレー 椎茸粉で美味しいカルダモンチキンカレー
レシピ投稿祭スパイスは椎茸粉でさらに香り高くなります。そして鶏肉は椎茸粉のグアニル酸でさらに濃厚なうま味になります! ShiitakeJP -
-
-
-
-
ほうれん草とモッツァレラのスパイスカレー ほうれん草とモッツァレラのスパイスカレー
ほうれん草が主役のカレーです。チーズと牛乳で、濃厚な旨味がついたリッチなカレーです。インドでは、サグパニールと呼ばれる。 13歳 -
息子の大好物!タイ風グリーンエビカレー 息子の大好物!タイ風グリーンエビカレー
スパイスから作る、ココナッツミルクと緑汁パウダー(ユーグレナ)を使ったエビカレーです。息子の一番のお気に入りです! ゆーたのおとーさん -
トマト缶たまねぎ椎茸たっぷり濃厚カレー トマト缶たまねぎ椎茸たっぷり濃厚カレー
食べかけですみません、肉を使ってないのに、想像を裏切る濃厚さ満足度ですよ~お腹が一杯になります!椎茸の歯ごたえがGOODoisiidesu
-
-
-
父の日に★簡単一品!しいたけおつまみ 父の日に★簡単一品!しいたけおつまみ
マヨネーズにほうれん草パウダー・にんじんパウダーを混ぜてしいたけにのせて焼きました♪上のチーズも香ばしいヾ(*'∀`*) VEGEKO -
野菜が美味しいインド料理サブジのソース 野菜が美味しいインド料理サブジのソース
野菜をおいしくする魔法のソースといっても過言ではないです。作り置きしておいて、都度、野菜と合わせていくのがオススメ。 おやさい料理研究所
その他のレシピ