鶏レバーのウスターソース漬け

sotyo
sotyo @cook_40079156

冷蔵庫で3日程度保存できるので手軽なおつまみ、またはもう1品になります。
このレシピの生い立ち
向田邦子さんのレシピで長年作ってましたが、アレンジを加え少しまろやかに変化させました。

鶏レバーのウスターソース漬け

冷蔵庫で3日程度保存できるので手軽なおつまみ、またはもう1品になります。
このレシピの生い立ち
向田邦子さんのレシピで長年作ってましたが、アレンジを加え少しまろやかに変化させました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏レバー 300g
  2. 刻み生姜、又は皮 一片
  3. ネギの青い部分 1本
  4. 少々
  5. 調味液 ウスターソース、酢各150ml、赤ワイン大1、オイスターソース小1
  6. 茹で卵 2~3個

作り方

  1. 1

    鶏レバーは筋を取って一口大に切る。指でつまみ包丁で削ぐように。

  2. 2

    レバーに付いているハツは脂を包丁で取り除き開く。血のかたまりがあれば取り除く。

  3. 3

    1、2をボールで2~3回洗う。

  4. 4

    湯を沸かしネギ、酒、生姜を入れ3を入れる。グラグラ煮立たせない様に5分程煮たら火を消し10分程余熱調理する。

  5. 5

    4をザルに取り保存袋か保存容器に入れ、調味液を注ぐ。好みで茹で卵も入れそのまま冷蔵庫で3時間~半日漬ける。

コツ・ポイント

ローズマリーやパセリの軸などハーブがあれば入れてください。お好みでマスタードを付けて食べるのも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sotyo
sotyo @cook_40079156
に公開
無駄に年とってる分いろんな地方でいろんなもの食べ歩いてます。そういう物も紹介していけたらいいかな~(^^♪外食して美味しかったものの再現メニューも多いです。それは節約ともいいますが。苦手はレンチンもので、これは皆さんのレシピをいつも参考にさせてもらってます。私も皆さんのお役にたてるようなレシピ提供できるように頑張ります(^^)/
もっと読む

似たレシピ