鶏レバーのウスターソース漬け

sotyo @cook_40079156
冷蔵庫で3日程度保存できるので手軽なおつまみ、またはもう1品になります。
このレシピの生い立ち
向田邦子さんのレシピで長年作ってましたが、アレンジを加え少しまろやかに変化させました。
鶏レバーのウスターソース漬け
冷蔵庫で3日程度保存できるので手軽なおつまみ、またはもう1品になります。
このレシピの生い立ち
向田邦子さんのレシピで長年作ってましたが、アレンジを加え少しまろやかに変化させました。
作り方
- 1
鶏レバーは筋を取って一口大に切る。指でつまみ包丁で削ぐように。
- 2
レバーに付いているハツは脂を包丁で取り除き開く。血のかたまりがあれば取り除く。
- 3
1、2をボールで2~3回洗う。
- 4
湯を沸かしネギ、酒、生姜を入れ3を入れる。グラグラ煮立たせない様に5分程煮たら火を消し10分程余熱調理する。
- 5
4をザルに取り保存袋か保存容器に入れ、調味液を注ぐ。好みで茹で卵も入れそのまま冷蔵庫で3時間~半日漬ける。
コツ・ポイント
ローズマリーやパセリの軸などハーブがあれば入れてください。お好みでマスタードを付けて食べるのも美味しいです。
似たレシピ
-
-
ジップロックで簡単!鳥レバーの醤油漬け ジップロックで簡単!鳥レバーの醤油漬け
ジップロックで誰でも簡単しっとり柔らか!フォアグラみたい!お酒のおつまみにオススメです!冷蔵庫で3日ほど保存できますよねっちさん
-
-
息子も旦那も絶賛♪鶏レバーのソース漬け 息子も旦那も絶賛♪鶏レバーのソース漬け
レバーが苦手だった私が、レバー好きに変わった一品。料理というには簡単すぎるけど、副菜におつまみにお弁当にととても便利。 おかし家 -
-
-
炊飯器保温で簡単柔らかチャーシュー*焼豚 炊飯器保温で簡単柔らかチャーシュー*焼豚
炊飯器の保温機能で簡単・柔らかなチャーシューが作れます。タレにつけたまま冷蔵庫で3日ほど保存できるので作り置きにも。 Akicocoaki
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20895866