オクラと茄子の味噌汁

比伊助
比伊助 @cook_40063968

夏野菜の味噌汁が出来ました。
このレシピの生い立ち
近所の家庭農園をやってる友達から夏野菜をたくさんもらったのでオクラとナスビを使って味噌汁作ってみました。

オクラと茄子の味噌汁

夏野菜の味噌汁が出来ました。
このレシピの生い立ち
近所の家庭農園をやってる友達から夏野菜をたくさんもらったのでオクラとナスビを使って味噌汁作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. オクラ 4本
  2. 塩(板摺り用) 少々
  3. 茄子 1本
  4. 1000cc
  5. 顆粒だし(いりこだし) 大さじ1/2
  6. 味噌 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    オクラは塩少々を振り、まな板の上で板摺りしたら流水で塩を落とし水気を良く拭き取ります。

  2. 2

    (1)を1cm厚さ程度の小口切りにします。

  3. 3

    茄子は流水で汚れを落とし、水気を取ったらヘタを落とし1cm厚さ程度の輪切りにします。

  4. 4

    適当な大きさの鍋に水と顆粒だしを入れ中火に掛けます。
    沸いたら(2)(3)を加え5分程度煮ます。

  5. 5

    味見しながら味噌を加え、お好みの濃さになったら出来上がり。
    お気に入りのお椀に注いで美味しく頂きましょう。

コツ・ポイント

茄子を入れると汁が黒くなってしまうのて皮をピーラーなどで3か所程度剥いた方がいいみたいです。
オクラのトロミで味噌が溶けにくいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
比伊助
比伊助 @cook_40063968
に公開
15年ほど京都で一人暮らししていた男です。前からクックパッドのレシピを参考に自炊しています。よろしくお願いします。2020の新型コロナウィルスの影響で職場で雇止めになり実家に戻る事になり現在求職中です。
もっと読む

似たレシピ