バターきのこ芋煮

イオン @cook_40093052
きのこたっぷり!山形の郷土料理芋煮にバターを入れてコク旨アップ!
このレシピの生い立ち
栄養たっぷりの山形の郷土料理芋煮を手軽に作れちゃう!バターのコクと旨味もプラスして、濃厚甘じょっぱい汁でご飯が進みます。お好きな具材を増やして彩りを鮮やかにしてもいいですね。
バターきのこ芋煮
きのこたっぷり!山形の郷土料理芋煮にバターを入れてコク旨アップ!
このレシピの生い立ち
栄養たっぷりの山形の郷土料理芋煮を手軽に作れちゃう!バターのコクと旨味もプラスして、濃厚甘じょっぱい汁でご飯が進みます。お好きな具材を増やして彩りを鮮やかにしてもいいですね。
作り方
- 1
今回のおすすめ食材は、カットぶなしめじです。
- 2
こんにゃくはスプーンなどで食べやすい大きさにちぎる。
- 3
長ねぎは斜め切りに、里芋は皮をむき食べやすい大きさに切る。
- 4
鍋にバターを入れ、カットぶなしめじと<2>を入れて中火で炒める。
- 5
きのこがしんなりしたら、牛肉と里芋を入れてさらに炒める。
- 6
全体にバターがなじみ牛肉に火が入ったらAを入れ、沸騰したらアクを取り除き、里芋が煮えるまで煮込む。
- 7
長ねぎを入れてひと煮立ちさせ、器に盛り付ける。
コツ・ポイント
きのこをバターで炒めてから煮ることできのこの旨味がたっぷり!出汁がいりません。こんにゃくも炒めることで表面に傷がつき、そこから味が染みやすくなります。バターのコクときのこの香りが口いっぱいに広がります。
似たレシピ
-
-
食べる味噌汁~きのこたっぷり♡きのこ汁~ 食べる味噌汁~きのこたっぷり♡きのこ汁~
香ばし~いごま油香る…きのこたっぷりのきのこ汁です(◡‿◡*)♡ 鶏のおダシであっさり旨旨(o^艸^o) tink☆ -
秋のごちそう 山形のいも煮 秋のごちそう 山形のいも煮
山形県の郷土料理、さといもゴロゴロの「いも煮」です。実家の母のレシピを、手抜きで再現。汁物ですが、メインでもいけます。 fortune_snow -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20904048