簡単♫ピリ辛とろとろ茄子のお浸し

ひめこはん @cook_40311065
とろ〜りなすが食べたくなったらコレ!無駄なく、簡単に!ご飯のお供にオススメ♡
このレシピの生い立ち
揚げるのが面倒で。油を絡めてレンチンでもイケる!味も染み染みになることを発見!
簡単♫ピリ辛とろとろ茄子のお浸し
とろ〜りなすが食べたくなったらコレ!無駄なく、簡単に!ご飯のお供にオススメ♡
このレシピの生い立ち
揚げるのが面倒で。油を絡めてレンチンでもイケる!味も染み染みになることを発見!
作り方
- 1
なすを切って、耐熱容器になすとごま油をからめておく。
- 2
①にふんわりラップをかける。
レンジに入れ自動「ゆで葉果菜」で加熱。手動の場合は600wで3分ほど。 - 3
加熱の間に調味料を混ぜておく。
- 4
加熱が終了したら、なすを③に入れ混ぜて混ぜ。
- 5
冷蔵庫で冷やして召し上がれ♡
コツ・ポイント
簡単に無駄なく♬
似たレシピ
-
-
-
-
-
薬膳!冷たい!ナスのピリ辛おひたし 薬膳!冷たい!ナスのピリ辛おひたし
ナスは体の熱を冷やし、血行を良くし、痛みを止めるそうです。口内炎にナスのへたの黒焼きをつけたりするでしょう?実は、ナスの重量の9割以上は水。暑い夏ですから、おいしく食べて水分補給をするのが一番大切ですね。 あーやん -
-
-
簡単☆フライパンで茄子のぽん酢お浸し 簡単☆フライパンで茄子のぽん酢お浸し
人気検索トップ10入り感謝です♡簡単に一品作れます♪ぽん酢の酸味で茄子がモリモリ食べれます(っ´ω`c)夕飯やおつまみに あんごるぁうさぎ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20917966