黒糖タレで*モロヘイヤと豚肉の天丼

わらし @warathy11
カロテン、カルシウム等栄養価の高いモロヘイヤを天ぷらに。豚肉の天ぷらと合わせて、沖縄黒糖を使ったタレでいただきます。
このレシピの生い立ち
栄養価も高く、わが家の皆お気に入りのモロヘイヤは沖縄が全国2位の生産量。天ぷらもピッタリなので、バランスを考えながら豚肉と天丼にしました。天丼のタレには黒糖を使ってコクをアップ。
黒糖タレで*モロヘイヤと豚肉の天丼
カロテン、カルシウム等栄養価の高いモロヘイヤを天ぷらに。豚肉の天ぷらと合わせて、沖縄黒糖を使ったタレでいただきます。
このレシピの生い立ち
栄養価も高く、わが家の皆お気に入りのモロヘイヤは沖縄が全国2位の生産量。天ぷらもピッタリなので、バランスを考えながら豚肉と天丼にしました。天丼のタレには黒糖を使ってコクをアップ。
作り方
- 1
タレを作る。材料をすべて小鍋に入れて煮詰める。とろみがついてきたら火から下ろす。
- 2
モロヘイヤの葉を茎から外す。水洗いして水分をきっておく。
- 3
モロヘイヤに小麦粉をまぶす。小麦粉、塩、水をさっと混ぜて衣を作り、モロヘイヤを3-5枚ずつくぐらせて→
- 4
180℃前後の油で揚げていく。カラッと揚がったら油をきっておく。
- 5
豚肉は3cm幅に切り、酒・しょうゆ各小さじ1(分量外)しょうが少々で下味をつけておく。衣をつけて広げながら揚げる。
- 6
竹輪は斜めに半分に切り、衣をつけて同様に揚げる。
- 7
丼にごはんを盛り
- 8
天ぷらをのせてタレを回しかけ
- 9
出来上がり。
- 10
竹輪天ぷらはボリュームアップ用に。お好みで増減を。
コツ・ポイント
モロヘイヤは数枚、厚みをつけすぎずに揚げることでカラッと。タレは冷めるととろみがつくので、煮詰める時間を調整してください。濃くなり過ぎたらお酒か水を追加してひと煮立ちを。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20921239