トロトロ!牛スジの赤ワイン煮込み♫

クッキングシニアZ3
クッキングシニアZ3 @cook_40303786

スーパーで牛スジ肉が安くなってたらつい買ってしまうほど,大好きな料理の一つです.カロリーは高めだけど,赤ワインには最高!
このレシピの生い立ち
米国で暮らしていた頃は牛スジ肉がとても安かったので,よく作っていました.牛の脂とトマトジュースの酸味の味を楽しむ料理です.

トロトロ!牛スジの赤ワイン煮込み♫

スーパーで牛スジ肉が安くなってたらつい買ってしまうほど,大好きな料理の一つです.カロリーは高めだけど,赤ワインには最高!
このレシピの生い立ち
米国で暮らしていた頃は牛スジ肉がとても安かったので,よく作っていました.牛の脂とトマトジュースの酸味の味を楽しむ料理です.

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛すじ肉 600g
  2. 生姜スライス 50g
  3. 500-800ml
  4. 赤ワイン 300ml
  5. 玉ねぎ(薄切り) 1.5個分
  6. 人参(中) 1本
  7. トマトジュース(無塩) 300ml
  8. ローリエの葉 3-4枚
  9. 薄力粉 大さじ4
  10. ☆ウスターソース 大さじ3
  11. ☆ケチャップ 大さじ3
  12. ☆塩コショウ 各小さじ1/3

作り方

  1. 1

    牛スジ肉は脂身や腱の部分が多い方がトロトロになります.

  2. 2

    軽く水洗いした牛スジ肉を大きめの鍋に入れ,多めの水と生姜を入れ,中火にかけます.沸騰したらアクを取り弱火で45分煮ます.

  3. 3

    茹で上がった牛スジ肉を洗って,4cm各程度の大きさに切り分けます.

  4. 4

    鍋にゆでた牛スジ肉と赤ワインを入れ,弱火で30分ほど煮ます.

  5. 5

    千切りにした玉ねぎ,乱切りにした人参,ローリエ,トマトジュースを入れ,グツグツするまでは中火で,後は弱火で煮込みます.

  6. 6

    時々,混ぜながら写真のような感じになるまで煮込みます(40分程度).

  7. 7

    スープにとろみをつけるためにルーを作ります.まず,小麦粉を小さめのフライパンで弱火で少し色が付くまで炒めます.

  8. 8

    煮込んだスープと☆の調味料を入れ,弱火で火を入れながら,ルーを作ります.後はとろみ加減をみながら鍋にルーを加えて完成!

コツ・ポイント

牛スジ肉に含まれる脂の割合で,とろみが変化しますので,ルーの量を加減して,調整してください.

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クッキングシニアZ3
に公開
新しい街に引っ越してきて1年が過ぎました。食料品を買い出しするお店もだいたい決まり、前のように定期的に料理を楽しむ時間が持てるようになりました。そろそろアイデアも尽きてきて、新しいレシピをアップする回数は少なくなるかもしれませんが、引き続き、子供たちに残せるレシピを考えていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ