№66ズッキーニと海老の粒マスソース炒め

太陽食品工業
太陽食品工業 @cook_40314777

ズッキーニとオリーブ油の相性もバツグンで簡単にできる逸品です。日乃鳥とんかつソースとマスタードの相性もgoodです!
このレシピの生い立ち
縁トラディショナルライフスクールの都築麻尋先生に太陽ソースや太陽ケチャップを使った時短で季節感も織り交ぜた「時短薬膳料理」を考案していただいています。ぜひおいしい料理で健康を維持しましょう!

№66ズッキーニと海老の粒マスソース炒め

ズッキーニとオリーブ油の相性もバツグンで簡単にできる逸品です。日乃鳥とんかつソースとマスタードの相性もgoodです!
このレシピの生い立ち
縁トラディショナルライフスクールの都築麻尋先生に太陽ソースや太陽ケチャップを使った時短で季節感も織り交ぜた「時短薬膳料理」を考案していただいています。ぜひおいしい料理で健康を維持しましょう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 海老 10尾
  2. ズッキーニ 1本
  3. にんにく(みじん切り) 1片
  4. マスタード 小1
  5. 日乃鳥とんかつソース 大1
  6. オリーブ 大1
  7. 片栗粉 小1
  8. *酒 小1
  9. *塩 少々

作り方

  1. 1

    今回は日乃鳥とんかつソースを使用します。

  2. 2

    ①海老は殻を剥き、背ワタを取って、*印を加えて軽く揉む。(プリっと仕上がる)

  3. 3

    ②ズッキーニは5mmくらいの厚さで輪切りにする。

  4. 4

    ③フライパンにオリーブ油を引きにんにくのみじん切りを入れて火にかけ、香りが立ってきたら①を入れて焼く。

  5. 5

    ④色が変わってきたら②を入れて炒める。

  6. 6

    ⑤ズッキーニに焼き色がついてきたら日乃鳥とんかつソースと粒マスタードを入れて絡めるように炒めたら出来上がり。

  7. 7

    <食材の解説>
    海老:腎を補い「陽」を強める。また、通乳の効能も期待できる。

  8. 8

    コレステロール値を下げる作用とされるので、動脈硬化予防に良い。

  9. 9

    ズッキーニ:ツルナシ南瓜(別名)。糖質の含有量が少なく、脂溶性ビタミンであるβカロテンやビタミンEが含まれる。

  10. 10

    油調理で良く吸収できる。また、津液(体液)を生む作用もあることから、夏バテ回復にも効果的。

コツ・ポイント

・少し手間ではありますが、海老の下処理をすることで、ぷりっと感が出て美味しくなります。少し大きめを海老をお勧めします!
効能
夏に疲れた内臓に優しく体を冷やさずに疲労回復や日焼けによるダメージを軽減させる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
太陽食品工業
太陽食品工業 @cook_40314777
に公開
昭和三年より愛知県の清須市で太陽ソースと太陽ケチャップを製造販売しております。90年以上続くこだわりの伝統製法で変わらず作り続けています。ここではそんな太陽ソース・太陽ケチャップを使用した時短な薬膳料理を紹介しています。簡単に健康で美味しい料理是非お試しください!HP https://www.taiyo-sauce.co.jp/
もっと読む

似たレシピ