しめ鯖の薬味和え

クックH98KR8☆
クックH98KR8☆ @cook_40129829

しめ鯖の和え物です。ピリッと薬味を入れて、さっぱりといただきます。
このレシピの生い立ち
残りもので、中途半端に残っていたしめ鯖を活用したくて、和え物にしてみました。混ぜるだけなので、簡単だし、日本酒のつまみにぴったりでした。
薬味は、他にも、小ネギとか、あるもので適当に工夫してもらったらいいと思います。

しめ鯖の薬味和え

しめ鯖の和え物です。ピリッと薬味を入れて、さっぱりといただきます。
このレシピの生い立ち
残りもので、中途半端に残っていたしめ鯖を活用したくて、和え物にしてみました。混ぜるだけなので、簡単だし、日本酒のつまみにぴったりでした。
薬味は、他にも、小ネギとか、あるもので適当に工夫してもらったらいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. しめ鯖 1/4切れ
  2. みょうが 1個
  3. 大葉 4枚
  4. 生姜 1片
  5. 米酢 大さじ1
  6. 昆布 3cm角1枚
  7. 甘酒 大さじ1
  8. 山椒の実の佃煮(あれば 大さじI
  9. 砂糖 少々
  10. 醤油 小さじ1
  11. 少々

作り方

  1. 1

    しめ鯖は、5ミリ幅くらいの細切りにする。みょうがはざく切り、大葉は千切りにする。生姜はすりおろしておく。

  2. 2

    ボウルに米酢を入れ、昆布を細かく切って浸しておく。昆布が柔らかくなったら、①の材料を全て入れる。

  3. 3

    ②に、甘酒、山椒の実佃煮、砂糖少々、醤油小さじIを入れて、ざっくりと混ぜる。味を見て、足らなければ、塩などを足す。

  4. 4

    器に盛って、そのままいただく。好みで、醤油をつけてもよい。

コツ・ポイント

以前しめ鯖を作った時に、中途半端に残ったので冷凍していました。そのままではカサがないので、薬味を足して、甘酒を加えたのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックH98KR8☆
クックH98KR8☆ @cook_40129829
に公開

似たレシピ