雪国まいたけ極の具だくさん味噌汁

ユキグニファクトリー株式会社
ユキグニファクトリー株式会社 @yukiguni_recipe
新潟

まいたけの旨みをしっかりと感じてもらえるのはやっぱりお味噌汁!
具だくさんだから食のすすまない朝食にもオススメです。
このレシピの生い立ち
季節の変わり目でもある秋に旬を迎える秋野菜は夏の疲れを癒し、冬に備えるための栄養が豊富に含まれていると言われています。
今回は大根や人参を使用していますが、さつまいもやカボチャなどの根野菜の組み合わせもオススメ。
白まいたけで作るのも◎!

雪国まいたけ極の具だくさん味噌汁

まいたけの旨みをしっかりと感じてもらえるのはやっぱりお味噌汁!
具だくさんだから食のすすまない朝食にもオススメです。
このレシピの生い立ち
季節の変わり目でもある秋に旬を迎える秋野菜は夏の疲れを癒し、冬に備えるための栄養が豊富に含まれていると言われています。
今回は大根や人参を使用していますが、さつまいもやカボチャなどの根野菜の組み合わせもオススメ。
白まいたけで作るのも◎!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 雪国まいたけ 1パック
  2. 豚バラ肉 60g
  3. 大根 80g
  4. 人参 40g
  5. こんにゃく お好みで
  6. 豆腐 お好みで
  7. 600cc
  8. 和風だし 適量
  9. 味噌 適量
  10. 大葉 お好みで

作り方

  1. 1

    大根と人参はいちょう切り、豚バラ肉は食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    鍋に水を入れて大根と人参を入れて火にかける。

  3. 3

    沸騰したら出汁を入れ、バラ肉、ひと口大にさいた雪国まいたけ極を入れる。

  4. 4

    軽く煮込んで具材に火が通ったら、火を止め味噌を溶かす。

  5. 5

    お好みで千切りにした大葉を乗せればできあがり。

コツ・ポイント

舞茸に含まれるβ-グルカンと、豚肉に含まれるたんぱく質・ビタミンB1は、免疫力を高めると言われています。また、麹味噌を使えば、舞茸の不溶性食物繊維との相乗効果で腸内細菌の働きを助けます。くれぐれも加熱のし過ぎには注意してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ユキグニファクトリー株式会社
に公開
新潟
まいたけ、ぶなしめじ、えりんぎだけでなく、本しめじや丹波しめじと言ったプレミアムきのこ、そしてマッシュルームを取り扱っている新潟県のきのこメーカーです。おいしいだけじゃない+αのハッピーな毎日をきのこで応援いたします。
もっと読む

似たレシピ