【朝食】青のりたっぷりじゃがいもの炒め物

高岡にこにこキッチン
高岡にこにこキッチン @cook_40301500

じゃがいもは、脳のエネルギー源となり、青のりは、脳の集中力を高める効果あるカルシウムが含まれています。
このレシピの生い立ち
高岡市の栄養教諭・学校栄養職員が考えた、手軽に作れる朝食レシピです。

【朝食】青のりたっぷりじゃがいもの炒め物

じゃがいもは、脳のエネルギー源となり、青のりは、脳の集中力を高める効果あるカルシウムが含まれています。
このレシピの生い立ち
高岡市の栄養教諭・学校栄養職員が考えた、手軽に作れる朝食レシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも  大1個
  2. さやえんどう  8本
  3. みりん  小さじ4(A)
  4. 醤油  小さじ2(A)
  5. 青のり  小さじ2 
  6. サラダ油  小さじ1

作り方

  1. 1

    さやえんどうは、洗って筋をとり、食べやすい大きさに切る。
    (小さいものは、そのままでもよい。)

  2. 2

    じゃがいもは皮をむいて水にさらしておき耐熱容器に入れて電子レンジ(600W)で6分加熱して崩れないほどの柔らかさにする

  3. 3

    フライパンに油をひき、さやえんどうをサッと炒め、(A)を入れてから②のじゃがいもを入れて味がなじんだら火を止める。

コツ・ポイント

じゃがいもは、食べやすい一口大、そして、電子レンジで加熱する際に均等に熱が入るよう大きさを揃えて切ります。また、みりんのアルコールを飛ばすために、さやえんどうを炒めた後にタレを入れてから、じゃがいもを入れ、からめるように火を入れるとよいです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
高岡にこにこキッチン
に公開
こんにちは!富山県高岡市の公式キッチンです♪管理栄養士おすすめの生活習慣病予防レシピや保育園、学校の給食レシピを紹介します!ぜひ試してみてくださいね(*‘∀‘)高岡市HP▶https://www.city.takaoka.toyama.jp/
もっと読む

似たレシピ