豚のステーキ ローズマリー風味

みん10
みん10 @cook_40362607

覚醒効果のあるローズマリーを使った料理。疲れていても何かをしなければいけない方にオススメです!
このレシピの生い立ち
庭で育ったハーブを料理にしてみたい、と思い立ち、作ってみました。
香りのお陰でお肉が食べやすくなるので、食欲がない時でもお試しあれ。

豚のステーキ ローズマリー風味

覚醒効果のあるローズマリーを使った料理。疲れていても何かをしなければいけない方にオススメです!
このレシピの生い立ち
庭で育ったハーブを料理にしてみたい、と思い立ち、作ってみました。
香りのお陰でお肉が食べやすくなるので、食欲がない時でもお試しあれ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分(◎はソースの材料)
  1. 豚ロース 1枚
  2. 塩こしょう 適量
  3. ミニトマト 5個
  4. ◎フレッシュローズマリー 1本
  5. オリーブオイル 適量
  6. ◎にんにく(スライス) 4〜5枚
  7. たまねぎ 50g
  8. コーン缶 30g
  9. ◎塩こしょう 適量
  10. ◎コンソメ 小さじ1/4
  11. (付け合わせ)ほうれん草のソテー

作り方

  1. 1

    豚肉は、筋を切り、塩こしょうをふって焼く。

  2. 2

    ◎ミニトマトを湯むきする。

  3. 3

    ◎ローズマリーを180℃のオリーブオイルで揚げる。(揚げた後のオイルをソースに使います。)

  4. 4

    ◎3のオイルでにんにくを炒める。

  5. 5

    ◎たまねぎ、コーン、湯むきしたミニトマトを加える。

  6. 6

    ◎塩こしょうとコンソメを入れて、さらに炒める。

  7. 7

    焼き上がった豚肉にソースをかけ、3のローズマリーを乗せてできあがり。

コツ・ポイント

ローズマリーは揚げ過ぎないことが大事。20秒ほどで引き上げましょう。
香りが油に移るので、乗せたローズマリー自体香りが強すぎることなく、食べやすくなっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みん10
みん10 @cook_40362607
に公開

似たレシピ