きくらげ入りゴーヤチャンプル

マルスまま
マルスまま @cook_40265536

いつものゴーヤチャンプルに旬の生きくらげをプラスしてコリコリ食感を楽しみます。
このレシピの生い立ち
きくらげ農家をしています。大好きなゴーヤチャンプルに加えたらどうだろう?と思い作ってみました!

きくらげ入りゴーヤチャンプル

いつものゴーヤチャンプルに旬の生きくらげをプラスしてコリコリ食感を楽しみます。
このレシピの生い立ち
きくらげ農家をしています。大好きなゴーヤチャンプルに加えたらどうだろう?と思い作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ゴーヤ 1本
  2. 生きくらげ(黒、白どちらでも) 4〜5枚
  3. 油揚げ 2枚
  4. もやし 1袋
  5. 大さじ1
  6. 豚肉 200g
  7. 塩胡椒 適宜
  8. 豆腐木綿 1丁
  9. 粉末鰹出汁 小さじ1
  10. 醤油 大さじ1
  11. 3個
  12. 胡麻 少々

作り方

  1. 1

    ゴーヤは半月切り、きくらげ、油揚げは食べやすい大きさに切る。もやしは洗ってザルにあげておく。

  2. 2

    フライパンに油を熱し、豚肉を炒める。塩胡椒を少々。

  3. 3

    肉に火が通ったらきくらげを加えて炒める

  4. 4

    きくらげに火が通ったらゴーヤを加えて炒める。

  5. 5

    ゴーヤにもある程度火が通ったらもやし、油揚げを加えて炒める。

  6. 6

    豆腐を手で潰す。
    粉末鰹出汁、醤油で味を付ける。

  7. 7

    卵を回し入れて軽く炒める。

  8. 8

    胡麻油を回し入れる。

  9. 9

    お皿に盛って出来上がり(*´꒳`*)

コツ・ポイント

生きくらげは白黒どちらでも構いません。
甘みを感じたい方はみりんをプラスしてもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マルスまま
マルスまま @cook_40265536
に公開
椎茸、きくらげ農家を営んでいます。野菜ソムリエ、ハーブコーディネイターの資格を持っています。旬のものを取り入れた料理やハーブを使った料理を研究中です。
もっと読む

似たレシピ