米粉ハンバーガー グルテンフリー HB

小麦粉不使用
米粉のバンズと米粉パン粉で作ったパテで、グルテンフリーハンバーガーを作りました
このレシピの生い立ち
グルテンフリーを始めてから、米粉でハンバーガーを作ってなかったので、家族からリクエストされて作りました
米粉ハンバーガー グルテンフリー HB
小麦粉不使用
米粉のバンズと米粉パン粉で作ったパテで、グルテンフリーハンバーガーを作りました
このレシピの生い立ち
グルテンフリーを始めてから、米粉でハンバーガーを作ってなかったので、家族からリクエストされて作りました
作り方
- 1
ホームベーカリー容器に、バンズ材料《米粉〜お好きな油まで》をセット
(普通の)パン生地コースで1時間
- 2
米粉の生地を1時間待ってる間に
《パテ作り》
玉ねぎをみじんにします - 3
ハンバーグ作りに欠かせない
米粉のパン粉を自作しました
ID20976179
これを使います - 4
ボウルにパテ材料を全て入れます
- 5
よく捏ねます
- 6
フライパンで両面焼きます
- 7
両面こんがり焼けました
- 8
両面を焼いたら、50ml位の水を入れて蓋をして蒸し焼きにします
火が通ればパテは完成です
- 9
約1時間後、生地が出来ました
打ち粉(分量外)をした台で成形します
オーブン予熱200℃にセットします - 10
生地を3等分にしました
- 11
3つを丸めて成形したら、オーブントレイに移し、溶き卵残り1/4、油、煎り胡麻を散らします
- 12
200℃で15分位 焼成
※オーブンにより調節焼けたら粗熱を取ります
- 13
粗熱が取れたら、生地に横からパン切り包丁を入れて、半分に切ってバンズにします
- 14
レタス、ハンバーグ、トマト、ピクルス、ケチャップ、マヨネーズ
等お好みの物を挟みます - 15
完成
食べ盛り男子用に、3つの内ひとつだけパテを2枚挟み、ダブルバーガーにしました
- 16
写真で添えてるのは、かぼちゃのポタージュ
ID21624134
濃厚な味わい - 17
同じ米粉パン粉を使って作った
グルテンフリーの煮込みハンバーグ
ID21029201
コツ・ポイント
・このレシピでは、米粉食パンから米粉パン粉を自作した物を使っていますが、市販の米パン粉があるので、それを使用されたら便利です
・バンズはホームベーカリー任せで、パテはいつものうちのハンバーグです(笑)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
朝からゴージャス!ハンバーガー 朝からゴージャス!ハンバーガー
土曜日にコストコでハンバーガー用のバンズとパテをゲット!日曜の朝は、それを使ってちょっとゴージャスなハンバーガー作り! Hinacchi
その他のレシピ