簡単もっちり!黒糖鬼まんじゅう

ウェルネオシュガー㈱中部工場♥クルル @966sugar
秋の味覚、さつまいもを使ったもっちり優しい味のお菓子♪黒糖を上白糖や三温糖に置き換えても作れます。
このレシピの生い立ち
鬼まんじゅうは愛知県を中心に東海地方で古くから親しまれている郷土お菓子です。
まぜて蒸すだけで簡単にできるので、ぜひお家で作ってみてください♪
簡単もっちり!黒糖鬼まんじゅう
秋の味覚、さつまいもを使ったもっちり優しい味のお菓子♪黒糖を上白糖や三温糖に置き換えても作れます。
このレシピの生い立ち
鬼まんじゅうは愛知県を中心に東海地方で古くから親しまれている郷土お菓子です。
まぜて蒸すだけで簡単にできるので、ぜひお家で作ってみてください♪
作り方
- 1
今回のお砂糖はコレ!しっかりとした強い風味が特徴ですが、エグミのないマイルドな黒砂糖(加工黒糖)。
- 2
【準備】クッキングシートを8cmの正方形を8枚切り、蒸し器のお湯を沸騰させておく。
- 3
さつまいもは皮をむき1㎝角に切り、水に10分さらしザルにあげて水をきる。
- 4
ボウルに③のさつまいもと南国育ちの粉末黒砂糖を入れてよく混ぜ、30分置いて水分を出す。
- 5
白玉粉は水を加え、混ぜておく。
- 6
④に⑤を入れて混ぜ、さらに小麦粉を加えてよく混ぜる。
- 7
⑥の生地をスプーンですくいクッキングシートにのせ、蒸し器で15~20分強めの中火で蒸す。
- 8
竹串でさして、生地がついてこなければ完成。
- 9
【後から小分けする方法】クッキングシートを切らずに⑥の生地をのせ、平らに伸ばして蒸し器で蒸す。
- 10
⑨が蒸しあがったら、好みの大きさに切り分ける。
コツ・ポイント
さつまいもの量は少し多くてもお芋のゴロゴロ感があっておいしいです♪
※蒸し器がない場合はフライパン+耐熱皿でもできます。
☆黒砂糖を他の砂糖に置き換える場合☆
三温糖→120g
上白糖→130g
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20977506