チャーシュー醤油節約

いなバンバン @cook_40169824
茹で汁に醤油みりんを入れて茹でる方法も有りますが、熱いウチに漬け汁と一緒にビニールに入れると調味料の節約になったよ
このレシピの生い立ち
茹でた汁を冷やして固まって浮いそうたラードを除き、豚茶漬けのスープにしたり、野菜スープなどの汁に活用して栄養を無駄なく摂取。
チャーシュー醤油節約
茹で汁に醤油みりんを入れて茹でる方法も有りますが、熱いウチに漬け汁と一緒にビニールに入れると調味料の節約になったよ
このレシピの生い立ち
茹でた汁を冷やして固まって浮いそうたラードを除き、豚茶漬けのスープにしたり、野菜スープなどの汁に活用して栄養を無駄なく摂取。
作り方
- 1
ネットをかぶせた肩ロースに塩こしょうしてフライパンで表面を焼く、ちょっと焼き目がつく程度
- 2
圧力鍋に入れ、かぶるくらいの水を入れ、臭み取りにネギや生姜や日本酒などを入れると美味しいなる。
- 3
圧力鍋がかかってから20分茹でる。
- 4
つけだれの醤油、みりん、砂糖を鍋かレンジにかけて、少し沸騰させてみりんのアルコールを飛ばす
- 5
ビニール袋に茹でた豚とつけだれを入れて、冷蔵庫で一晩から3日位着けてから食べる
コツ・ポイント
豚茶漬けや、ラーメン、お弁当にも便利です。ゆで卵も一緒に漬けてね。水に沈めながらビニール袋の口を縛って空気を抜くと調味料も節約出来る上よく浸かります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単チャーシュー・コストコ豚肉肩ロース 簡単チャーシュー・コストコ豚肉肩ロース
簡単に作れるチャーシュー。冷えてからカットしてジップロックに入れ冷凍。食べる時はボールに熱湯を入れて湯煎するだけ。 *coco* -
-
-
美味しいのに簡単な焼き豚のレシピ 美味しいのに簡単な焼き豚のレシピ
家で簡単に作れるチャーシューです。あっさり食べたいなら肩ロース。コッテリならばら肉の塊で作ってみてください。砂糖を使わずに、ミリンを使ってますが、さっぱりして美味しいです。 りねりね -
煮るだけ簡単!醤油煮豚(チャーシュー) 煮るだけ簡単!醤油煮豚(チャーシュー)
醤油の香ばしさと香味野菜の香りがとても食欲をそそる醤油煮豚(チャーシュー)です。冷凍保存も出来、使い勝手も良い一品です。 栄養士はるきち
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20979082