手羽元のさっぱり煮

NZM★
NZM★ @cook_40361536

お酢、炭酸水で煮込むことで柔らかく、さっぱりほろほろです♪
このレシピの生い立ち
お酒が進む1品です!

手羽元のさっぱり煮

お酢、炭酸水で煮込むことで柔らかく、さっぱりほろほろです♪
このレシピの生い立ち
お酒が進む1品です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 手羽元 10本
  2. ゆで卵 2個
  3. ニンニク、生姜チューブ 1〜2cm
  4. ★酢 50cc
  5. ★醤油 50cc
  6. ★酒 50cc
  7. ★砂糖 大さじ1
  8. 炭酸水 100cc

作り方

  1. 1

    手羽元の骨にそって、少し切り込みを入れる。
    食べる際に、身が剥がれやすくなり食べやすくなります!

  2. 2

    皮面を下にしにんにく、生姜を入れ油でさっと表面に焼き色をつける。

  3. 3

    同じ鍋に★を入れ落とし蓋をし弱火で煮汁が少なくなるまで、じっくりと煮込みます。

  4. 4

    火を止めてゆで卵をいれ、10分ほど休ませたら完成!

  5. 5

    ※冷めていくうちに味が染みていくので、最低10分。時間があればたっぷり休ませて下さい!

コツ・ポイント

弱火でじっくり煮込むことでふんわりしっとり仕上がります。
時々、ひっくり返しながらまんべんなく煮込んでください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
NZM★
NZM★ @cook_40361536
に公開
お酒大好き夫婦の記録用☆おつまみ料理メインになります。
もっと読む

似たレシピ