【保育園給食】五目ひじき

Picoの保育園給食 @pico_lunch
野菜と鶏肉を入れて栄養満点★彩りも豊かな和食メニュー。作り置きにも。
このレシピの生い立ち
杉並区の認可保育園 Picoナーサリで、給食またはおやつとして提供しているメニューです。
【保育園給食】五目ひじき
野菜と鶏肉を入れて栄養満点★彩りも豊かな和食メニュー。作り置きにも。
このレシピの生い立ち
杉並区の認可保育園 Picoナーサリで、給食またはおやつとして提供しているメニューです。
作り方
- 1
ひじきはたっぷりの水で戻し、ザルにあげておく。
- 2
つきこんにゃく(細長いこんにゃく)は7㎜位の長さに切って下茹でしておく。
- 3
にんじんは千切りに、いんげんは斜めに薄切りにしておく。油揚げと鶏肉は食べやすい大きさに切っておく。
- 4
いんげんは3分程度別に茹でておく。
- 5
鍋に油をしき、人参と鶏肉を炒める。次にひじきと油揚げとだし汁、きび砂糖も入れて煮込む。
- 6
5分くらい煮たら醤油を入れて更に煮含ます。煮汁が殆どなくなるまぜ煮詰めたら完成。
コツ・ポイント
☆いんげんは彩りなので、なくても大丈夫です。また、つきこんもなくてもOKです。冷蔵庫にあるお野菜などでも!
☆冷蔵庫保存で3日間くらいは持つので、少し多めに作っておくと便利
かと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
【保育園給食】のっぺい汁 【保育園給食】のっぺい汁
旬のさつまいもを入れて作りました。野菜もお肉もたくさん入って栄養たっぷりです。とろみをつけているので体の芯まで温まり、寒い季節にぴったりのメニューです。このレシピの生い立ちさいたま市認可保育園「きらら西口園」の人気レシピです。きらら西口園
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20995147