【保育園給食】五目ひじき

Picoの保育園給食
Picoの保育園給食 @pico_lunch

野菜と鶏肉を入れて栄養満点★彩りも豊かな和食メニュー。作り置きにも。
このレシピの生い立ち
杉並区の認可保育園 Picoナーサリで、給食またはおやつとして提供しているメニューです。

【保育園給食】五目ひじき

野菜と鶏肉を入れて栄養満点★彩りも豊かな和食メニュー。作り置きにも。
このレシピの生い立ち
杉並区の認可保育園 Picoナーサリで、給食またはおやつとして提供しているメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 干しひじき 大さじ4
  2. つきこんにゃく 20g
  3. 人参 1/3本
  4. いんげん 2本くらい
  5. 油揚げ 1/3枚
  6. 鶏肉 90g
  7. 適量
  8. だし汁 50ml
  9. きび砂糖 小さじ2
  10. しょうゆ 小さじ1

作り方

  1. 1

    ひじきはたっぷりの水で戻し、ザルにあげておく。

  2. 2

    つきこんにゃく(細長いこんにゃく)は7㎜位の長さに切って下茹でしておく。

  3. 3

    にんじんは千切りに、いんげんは斜めに薄切りにしておく。油揚げと鶏肉は食べやすい大きさに切っておく。

  4. 4

    いんげんは3分程度別に茹でておく。

  5. 5

    鍋に油をしき、人参と鶏肉を炒める。次にひじきと油揚げとだし汁、きび砂糖も入れて煮込む。

  6. 6

    5分くらい煮たら醤油を入れて更に煮含ます。煮汁が殆どなくなるまぜ煮詰めたら完成。

コツ・ポイント

☆いんげんは彩りなので、なくても大丈夫です。また、つきこんもなくてもOKです。冷蔵庫にあるお野菜などでも!
☆冷蔵庫保存で3日間くらいは持つので、少し多めに作っておくと便利
かと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Picoの保育園給食
に公開
杉並区の認可保育園、Picoナーサリの給食はとても美味しいと評判です。園の栄養士・管理栄養士が考えるメニューは、食べやすく栄養たっぷり!Picoの保育園給食には♥好きなものが増える♥お子さんと一緒に作れる♥食感・咀嚼力が培われる食育のヒントがたくさん詰まっています!Picoの食育コラムはこちらから↓https://www.instagram.com/pico.nursery/
もっと読む

似たレシピ