すり身のれんこん挟み焼き

お茶村 @ochamura_kitchen
はんぺんで作るからヘルシー♪
このレシピの生い立ち
お茶村の健康抹茶「桑抹茶シリーズ」の粉末を使ったレシピです。
詳しくはHPをご覧くださいませ。
「お茶村の桑抹茶」で検索!
すり身のれんこん挟み焼き
はんぺんで作るからヘルシー♪
このレシピの生い立ち
お茶村の健康抹茶「桑抹茶シリーズ」の粉末を使ったレシピです。
詳しくはHPをご覧くださいませ。
「お茶村の桑抹茶」で検索!
作り方
- 1
ポリ袋にはんぺんを入れて袋の上から手で揉み、細かくつぶします。
- 2
Aを加えてよく混ぜ、棒状にまとめて8等分に切り分けます。
- 3
れんこんを2~3mmの厚さに16枚分切り、片栗粉を薄くまぶします。
- 4
②をれんこんで挟み、少し多めのサラダ油を引いたフライパンで両面を焼きます。
- 5
お茶村の桑抹茶を使いました!
味や色は抹茶と同じですが、桑の葉が入っていて栄養価が高くてとっても健康的♪
コツ・ポイント
桑抹茶は抹茶で代用できます。
お好みでお塩やポン酢やソース、マヨネーズなどをつけてどうぞ!
似たレシピ
-
お弁当にふわふわ肉だね★蓮根の挟み焼き お弁当にふわふわ肉だね★蓮根の挟み焼き
とりひき肉にはんぺんを加えてフープロで練ることでふわふわに★揚げずに焼くのでヘルシー。蓮根もほくほく美味しい! nanaレシピ -
-
-
-
☆豆腐ハンバーグとれんこんの挟み焼き☆ ☆豆腐ハンバーグとれんこんの挟み焼き☆
ヘルシーな豆腐ハンバーグとれんこんのしゃきっとした歯ごたえがたまらない1品です。お弁当のおかずにも最適です。 なかじらぶりー -
簡単♪れんこんの豆腐ハンバーグ挟み焼き 簡単♪れんこんの豆腐ハンバーグ挟み焼き
ヘルシーなのにボリュームがあって、メインにも副菜にもなる…ヘルシーうまい♡(笑)袋に入れてタネを作るので手も汚れません らーたんるーたんママ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20995284