あこ酵母で作るコーヒーベルギーワッフル

ムーンジーナ
ムーンジーナ @cook_40321793

あこ酵母でパン以外にもいろいろ作れます。
プレーンも美味しいけど、今回はコーヒー風味にしました。
このレシピの生い立ち
甘さ控えめの大人味のワッフルを作ってみました(^-^)

あこ酵母で作るコーヒーベルギーワッフル

あこ酵母でパン以外にもいろいろ作れます。
プレーンも美味しいけど、今回はコーヒー風味にしました。
このレシピの生い立ち
甘さ控えめの大人味のワッフルを作ってみました(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さめ8コ分
  1. 無塩バター (30%) 30g
  2. きび砂糖 (30%) 30g
  3. 全卵 (45%) 小1コ
  4. ★あこ酵母 (12%) 12g
  5. ★ハチミツ (10%) 10g
  6. 牛乳 (20%) 20g
  7. アーモンドプードル (15%) 15g
  8. 強力粉 (70%) 70g
  9. 薄力粉 (30%) 30g
  10. インスタントコーヒー (粒状) 5g(大さじ1)
  11. パールシュガー 10g〜

作り方

  1. 1

    バターは常温で柔らかくし、★の材料を順に入れホイッパーで滑らかになるまでよく混ぜる。

  2. 2

    ☆の材料を加えて粉っぽさがなくなるまでしっかり混ぜる。
    ボールの中の生地をヘラを使ってひとまとめにします。

  3. 3

    軽くラップをして30℃で約6時間一次発酵させます。
    (目安:22℃なら12時間)

  4. 4

    発酵完了後、2〜2.5倍に膨らんでます。

  5. 5

    ボールのの中で軽く混ぜ、ガス抜きをしたら、コーヒーとパールシュガーを加え軽く一混ぜし、絞り袋に入れ替えます。

  6. 6

    加熱完了したワッフルメーカーに生地を絞り出しハサミでカットすると丸く形が整います。

  7. 7

    フタをして4〜5分焼きます。
    火力が強い場合は3〜4分したら電源を落とし1〜2分置いて様子を見てください。

コツ・ポイント

インスタントコーヒーを入れ、混ぜてから少し置くと粒が溶けて所々コーヒー風味になり、ほろ苦くて美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ムーンジーナ
ムーンジーナ @cook_40321793
に公開
あこ天然培養酵母で作るパンのレシピ Instagram 2012moonjina自宅でパン教室をやっています🍞
もっと読む

似たレシピ