MrsWongちの苦瓜排骨湯

MrsWong
MrsWong @cook_40279103

暑さを吹き飛ばす
台湾のスタミナメニュー、
スペアリブと白ゴーヤのスープ。
苦みが効きます♪
このレシピの生い立ち
今が旬のゴーヤをおいしく食べたいと
昔台湾で食べた記憶を引っ張り出して
作ってみました(笑)

MrsWongちの苦瓜排骨湯

暑さを吹き飛ばす
台湾のスタミナメニュー、
スペアリブと白ゴーヤのスープ。
苦みが効きます♪
このレシピの生い立ち
今が旬のゴーヤをおいしく食べたいと
昔台湾で食べた記憶を引っ張り出して
作ってみました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白ゴーヤ 1本
  2. スペアリブ 4本
  3. にんにく 1かけ
  4. しょうが 1かけ
  5. 中華味の素 小さじ1
  6. お酒 小さじ1
  7. スペアリブキューブ(鶏ガラスープ) 1個
  8. 適量
  9. 黒こしょう お好みの分

作り方

  1. 1

    白ゴーヤは
    洗って縦半分に
    カット。

  2. 2

    スプーンなどで
    種とわたを
    丁寧に取る。

  3. 3

    2を厚めの
    スライスに
    カット。

  4. 4

    スペアリブは
    洗って
    お酒をまぶし
    味をよくする。

  5. 5

    鍋に4を入れ
    お湯を沸かし
    表面が白くなる程度にゆでる。

  6. 6

    5を取り出し
    流水でゆすぎ
    あくを取る。

  7. 7

    鍋に3、6を入れ
    煮る準備。

  8. 8

    スープ調味料と
    水を加えよく混ぜる。

  9. 9

    火にかけ弱火で
    1時間弱煮込む。
    大同電鍋では
    外鍋にカップ2の
    水を入れ、
    スイッチオン。

  10. 10

    食べる前に
    お好みで
    黒こしょうを
    振るとより
    おいしいです。

コツ・ポイント

ゴーヤは種とわたを
丁寧に深めに取ると
苦みが和らぎ食べやすくなります。

今回は家になかったのでチューブの
おろしにんにくとしょうがを
使いましたができたら両方とも
そのまま1かけずつ入れたほうが
もっとおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MrsWong
MrsWong @cook_40279103
に公開
皆様のレシピを参考にさせていただき助かっています。楽しく健康になるお料理をたくさん作りたいですね。
もっと読む

似たレシピ