ガーリックサイコロステーキごはん

Saito Viande
Saito Viande @viande_saito

切り落とし肉を使ってもおいしいのですが、サーロインステーキで作るとさらに豪華!
テンションが上がること間違いなし♪
このレシピの生い立ち
新型コロナの影響でおうち時間が長くなり、家事の負担が増えてた今年の春先。
できるだけ洗い物が少なく済むように、ホットプレートを出しっぱなしにしたまま、毎日お料理が作れないかと帆とプレートごはんの1つとしてご提案しました。

ガーリックサイコロステーキごはん

切り落とし肉を使ってもおいしいのですが、サーロインステーキで作るとさらに豪華!
テンションが上がること間違いなし♪
このレシピの生い立ち
新型コロナの影響でおうち時間が長くなり、家事の負担が増えてた今年の春先。
できるだけ洗い物が少なく済むように、ホットプレートを出しっぱなしにしたまま、毎日お料理が作れないかと帆とプレートごはんの1つとしてご提案しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人前
  1. 斉藤さんちの サイコロステーキ 200g
  2. ごはん 2膳分
  3. 小松菜 1/2束
  4. コーン 120~150g
  5. パプリカの和ピクルス 1/2袋
  6. にんにく 2~3かけ
  7. 小口切りネギ 適量
  8. 塩こしょう 適量
  9. 醤油(お好みで) 大さじ1程度

作り方

  1. 1

    にんにくは2~3mmにスライス、お肉は常温に戻し、焼く直前に全体に塩こしょうをふる

  2. 2

    ホットプレートを中温で熱し、牛脂を溶かし、にんにくを炒める

  3. 3

    にんにくの色が変わり始めたらお肉を加え、全ての面にしっかり焼き色がついたらとりだす

  4. 4

    にんにくはホットプレートの端で炒めて、カリカリに焼き上げる

  5. 5

    3cm程度に刻んだ小松菜をサッと炒め、プレートの周囲を囲むように並べ、中央にごはんを広げる

  6. 6

    ごはんの上にコーンを広げ、(3)のお肉、にんにくをその上に乗せる

  7. 7

    そのまま2~3分火を入れ、ごはんに焼き色がつき始めたら醤油をかけまわす

  8. 8

    醤油はお肉には直接かけず、できるだけプレートのふちに近いところで醤油を焦がすように

  9. 9

    小口切りのねぎを散らしたら完成!
    全体を混ぜあわせ、保温状態にして熱々をいただきましょう

コツ・ポイント

最初に焼くときにステーキを焼きすぎないようにご注意ください。
ごはんに乗せた後、再度火が通るので焼きすぎてしまうとお肉が硬くなってしまいます。
コーンの甘さと香ばしさ、にんにくと醤油の香りが食欲をそそる“ごちそうごはんです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Saito Viande
Saito Viande @viande_saito
に公開
静岡市葵区で三代続くお肉屋さんです。2024年8月、静岡市葵区北番町に新店舗OPEN!「Saito Viande」として新たに生まれ変わります!!新型コロナの影響でおうち時間が増えた2020年の春から「毎日の献立作りに困っちゃってるの」そんな声が増えてきました。お客様の声に少しでもお答えしたくて、当店のお肉を使ったレシピのご提案を始めました。ご参考になればうれしいです。
もっと読む

似たレシピ