ナスミート焼き

mari♪★
mari♪★ @cook_40338896

ごぼうと玉ねぎでかさ増し^^旨味もボリュームもたっぷりなナス焼きです
このレシピの生い立ち
ナスの器に美味しいものだけを詰め込んだものが作りたかったので^^

ナスミート焼き

ごぼうと玉ねぎでかさ増し^^旨味もボリュームもたっぷりなナス焼きです
このレシピの生い立ち
ナスの器に美味しいものだけを詰め込んだものが作りたかったので^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ナス 大きいの1本小さめだと3本くらい
  2. ごぼう 細め1/2本
  3. 玉ねぎ 1/4
  4. 合挽き肉 100gくらい
  5. オイスターソース 大さじ2/3
  6. 料理酒 大さじ1
  7. みりん 大さじ1
  8. ケチャップ 大さじ1/2
  9. 砂糖 小さじ1
  10. 醤油 小さじ1
  11. ればガーリックパウダー 好きなだけ
  12. チーズ 好きなだけ
  13. コショウ 好きなだけ

作り方

  1. 1

    ナスは中身をくりぬいて、ラップをし500Wで1分半ほど加熱して冷ましておく(これは大きいので2分半ほど加熱しました)

  2. 2

    ごぼうはささがきにし、玉ねぎはみじん切り、ナスの中身は適当な大きさに切る

  3. 3

    フライパンにごま油を少し入れ強火で熱し、2を全部いれ少ししんなりするまで炒め、挽き肉、酒、みりんを入れさらに炒める

  4. 4

    フライパンの油が濁りがなく透明になったら、ケチャップ、オイスターソース、砂糖、醤油を入れ混ぜ合わせて中身は完成

  5. 5

    完成した中身をナスに詰め、ガーリックパウダーをかけ、チーズを乗せ、上からコショウをかけ、オーブンで焼き色が付くまで焼く

コツ・ポイント

家はトースターがないのでオーブンで焼きましたが、トースターでこんがり焼いても美味しいと思います^^濃い味が好きな方は、オイスターソースを大さじ1入れても○。
ナスの中身は全部くりぬかず少しだけ残すと具材の旨味を吸って美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mari♪★
mari♪★ @cook_40338896
に公開
美味しいもの大好きです(゜▽゜*)つくれぽ本当に嬉しいです!返信できないのが残念ですがいただいたつくれぽはいつもにやにやして見ています^^*ありがとうございます♪
もっと読む

似たレシピ