皆大好きな【蒸し春巻き(バインクオン)】

mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon

ベトナム米粉とタピオカ粉で作るプルプル柔らかな生地のベトナム『蒸し春巻き(バインクオン)』です。家族皆大好きなんです。

このレシピの生い立ち
ベトナム人の義娘が大好きなので。
ベトナム米粉とタピオカ粉で作ったプルプル柔らかな生地の中に、ひき肉・玉ねぎ・木耳等で作る旨味のある具が入っていて、ヌクチャムをつけて野菜と一緒に食べます。

皆大好きな【蒸し春巻き(バインクオン)】

ベトナム米粉とタピオカ粉で作るプルプル柔らかな生地のベトナム『蒸し春巻き(バインクオン)』です。家族皆大好きなんです。

このレシピの生い立ち
ベトナム人の義娘が大好きなので。
ベトナム米粉とタピオカ粉で作ったプルプル柔らかな生地の中に、ひき肉・玉ねぎ・木耳等で作る旨味のある具が入っていて、ヌクチャムをつけて野菜と一緒に食べます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

14個程・4人分
  1. 豚ひき肉 200g
  2. 玉ねぎ(微塵) 1/2個(150g)
  3. 木耳(微塵) 20g
  4. にんにく(微塵) 大1〜2片
  5. ヌクマム 大匙1
  6. ベトナム醤油(又はシーズニングソース) 小匙2(小匙1)
  7. 胡椒 しっかりめ
  8. こめ油(又はサラダ油)(玉ねぎ用) 大匙1
  9. ●ベトナム米粉 100g
  10. タピオカ粉 50g
  11. こめ油(又はサラダ油) 小匙1
  12. 300ml
  13. ●塩 小匙1/4
  14. こめ油(又はサラダ油)(生地用) 適量
  15. フライドオニオン 適量
  16. ヌクチャム(ID 21510149 レシピ1/2〜全量
  17. キュウリ大葉(各細切り) 各適量
  18. (好みで)パクチー 適量

作り方

  1. 1

    フライパンに油・玉ねぎ・にんにくを加え、強めの中火にかけて炒める。

  2. 2

    火が通ったらひき肉・木耳を加えて炒め、ひき肉に火が通ったらヌクマム・ベトナム醤油・胡椒を加えて炒め合わせて火を止める。

  3. 3

    ボウルに●を加えてよく混ぜ合わせる。

  4. 4

    テフロン加工のフライパン(18〜20㎝)を弱めの中火で熱し、油を薄く敷く。

  5. 5

    3をお玉一杯弱程度(40ml程)流し込み、フライパンを回して生地を均一に広げる。

  6. 6

    蓋をして蒸し焼きにし、全体に透明感が出て火が通ったらフライパンを裏返して生地を取り出す。

  7. 7

    生地の手前に2を大匙1程乗せて手前から巻く。

  8. 8

  9. 9

    4〜7を全量繰り返す。

  10. 10

    器に盛ってフライドオニオンを振り、ヌクチャム・キュウリ・大葉(・好みでパクチー)を添える。

  11. 11

    ※ 慣れると簡単に巻けるので、具を乗せてクルクルっと巻いている間に次の生地を焼いとおくと手早く進みます。

  12. 12

    ※ 使用したベトナム米粉とタピオカ粉です。

  13. 13

    ※ 【ヌクチャム(ID 21510149)】です。

コツ・ポイント

フライパンに生地を加えると直ぐに固まるので、素早く全体に広げる様にします。
引っ張ると直ぐに切れてしまうので、フワッと何となく巻けば大丈夫です。
もっと小さなフライパンで小さめに作るのもオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon
に公開
ブログ https://ameblo.jp/mieuxkanon/家族に美味しい物を。なるべく手作りの物を。食べさせてあげたい。そんな想いから日々勉強です。ブログはほぼ毎日更新しています(使用している調味料や調理用具等のご紹介も少ししています)。どうぞよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ